片付けがグンと楽になる収納と動線の10のアイディア
子どもを持つ女性が仕事に就いていることが珍しくない現代。
子どももパパも進んでお手伝いをしてくれるようになると、ママは嬉しいですよね。
収納が豊富で効率のいい家事動線はもちろん、家族がみんな手伝い上手になる家づくりをご存じですか?
例えば、子どもが洗濯物を片付けやすい設計や、家族みんなが囲んで作業をサポートしやすいオープンなキッチン、パパが整理しやすい専用クロゼット……。
今回はそんな家事がラクになり、家族もお手伝いしたくなる家の中の工夫の数々をご紹介します。
ママがラク!まるごと隠せる収納や一気に片付く配置が味方
何かと忙しいママだからこそ、心にゆとりを持って家事を行いたいもの。
それを応援するのが、賢い家事動線や収納。
ママが快適に家事ができるアイテムをご紹介します。
- ぐるぐる動線
アイランドキッチンは、対面のリビングを見渡しやすく、ぐるっと回れて行き止まりがないので、ママも子どももスムーズに動けます。

また家族一緒に料理をつくりやすく、子どもたちのお手伝いもラクラクです!
- まるごとパントリー
冷蔵庫も食器棚もカウンターも全部隠せる「まるごとパントリー」。

急な来客時も扉を閉めればスッキリし、キレイな状態で迎えられます。
ストック食材を収納できるスペースもたっぷりあり、食材の買い置きもOKです!
- バックヤード収納
帰宅したら裏動線でバックヤードに行き、食材を棚に収納。

棚は素通しで、表のキッチン側からも取り出せる仕様になっています。
食材を買った順に使えて無駄がなく、ストックの数も確認しやすいですね。
買い物の後の収納もラクラクです。
- 室内干し空間
日当たりのよさを活用した室内干しコーナー。
衣類を畳むカウンターやアイロン台を置けば、作業が一気にこなせます。
こちらは、脱衣所に設けたカウンター収納。
これなら、その場で畳んで収納ができて、とても便利!
子どももパパもスイスイ!専用収納や片付けやすい自然な配置で、家事を楽しく!
アイフルホームには、ママだけでなく、子どももパパも自然と手伝いたくなる工夫がたくさんあります。
- お勉強ダイニング
子どもがまだ小さいと、ダイニングテーブルで学習する家庭も多いようです。
乱雑になりがちな学習道具は、すぐ近くにあるカウンター収納にしまうことができます。
これなら子どもが片付けやすく、サッと食事スペースに戻すことができますね。
- ふれあい畳コーナー
キッチンやダイニング近くに畳の小上がりがあると、パパが子どもと一緒に遊びやすく、子育ても楽しくなりそうですね。
小上がりの段差を収納に活かせば、おもちゃや昼寝用の布団の収納など、多目的に活用できます。
- 2階ホール
乾いた洗濯物を取り込んで、2階ホールにあるカウンターに畳んだ衣類を置いておけば、子どもが自分で衣類を片付けてくれます。
毎日の習慣で、子どもたちも衣類の収納や整理が上手になるはず!
- 子ども収納
リビングの一角を活用して、子ども専用の収納コーナーに。
高さが低めのカウンターやハンガー掛けなどを設置すれば、おままごと気分で楽しくお片付けできますね。
これで子どもも収納上手になり、リビングもすっきり!
- パパ・ママ収納
クロゼットは専用スペースが決まっていると、パパも自分で片付けやすいですよね。
帰宅の遅いパパには、ウオークインや寝室からも廊下からも通り抜けできるプランが有効です!
- 玄関土間収納
玄関土間収納は、オープン棚仕様にすると出し入れがラク!
子どもの外遊び道具やお気に入りの長靴などの収納場所を決めておけば、子どもたちも喜んで片付けてくれそうです。
20年先の「家があるべき姿」を追求するキッズデザイン研究所とは?
ここまでご紹介した以外にもアイディアいっぱいの住まいを提供しているアイフルホーム。
それらを提供できる理由は、同社に独自の研究・開発機関である「キッズデザイン研究所」があるからです。
同研究所は「こどもにやさしい は みんなにやさしい」をコンセプトに、変化する時代の先にある「いい家とは何か」を子どもの目線に立って追求し、商品開発に活かしています。
“キッズデザイン”と聞くと子どもや子育て世帯のためのデザインとイメージしがちですが、本当の意味はすべての世代の人にやさしいデザインのことです。
そこには、家族が自然と触れ合い、すべての世代の人の暮らしが楽しくなるエッセンスが凝縮。
それは、子どもたちの安全・安心に貢献し、ひいては創造性を育み、未来を拓く商品や取り組みに贈られる「キッズデザイン賞」を10年連続で受賞していることでも実証されています。
そんな暮らしを手に入れたいと思う方は、ぜひアイフルホームのモデルハウスへ行って体感してみてください!
■施工エリア:全国(沖縄、一部地域を覗く)
■参考価格:1826万円(税抜き)
(セシボ爽 働くママを応援する家 延床面積138.5平米の場合:建物本体工事価格)
※ 地域や間取り、設備・仕様などにより価格が異なります。
問い合わせ先/アイフルホーム TEL*0120・126・406 http://www.eyefulhome.jp/
※ アイフルホームは株式会社LIXIL住宅研究所が運営する住宅フランチャイズチェーンです。
アンケートに答えて、人気の「BALMUDA扇風機」をもらおう!
皆さん、アイフルホームの魅力について、おわかりいただけましたでしょうか?
興味を持たれた方、一度体感したいと思った方は、以下の「アイフルホーム」に関するアンケートにお答えください。今回お答えいただいた方の中から、抽選で1名様にBALMUDA扇風機「ザ・クリーンファン」をプレゼントいたします!
ぜひ、アンケートにご回答ください。
【プレゼントが当たる! アイフルホーム読者アンケート】
※応募締切 2018年7月31日(火)17:00まで
※当選者の発表は、当選者様のみへのメール(2018年8月中旬を予定しております)をもってかえさせていただきます。
※この抽選は日本国内在住の方に限ります。
※お一人様1回限りのご応募となります。
※お客様からいただいた個人情報は、弊社にて厳重に管理し、賞品の発送する目的のみに使用させていただきます。
※必ず「プライバシーポリシーについて」をお読みいただき、同意の上、画面表示に従ってアンケートにご回答ください。
Sponsored by アイフルホーム