ネットでできて月額8,500円もお得!電気代の節約には「電力会社切り替え」が一番ってホント?
いよいよ本格的な夏到来! 今年も猛暑みたいですし、電気代がぐーんとアップしそうですね。
しかし電気代を抑えるには、エアコンの温度設定など、地道にやっていくしかないと思っていました。
一方で、最近あちこちで耳にするのが「電力自由化」。
よく聞くけど、ソレナニ? 状態なのは私だけじゃないはず!
でも、そろそろ真剣に考えないといけない時期が来たのかもしれません。
そんな時に出会った楽天「まちでんき」についてご紹介します。
ネットで電力会社を簡単に切り替えできる、楽天「まちでんき」って?
電気代を考えるきっかけになったのが、先述の楽天の「まちでんき」でした。
楽天には電気事業もあるんですね! 楽天のサービスは幅広くて驚きです。
楽天市場ヘビーユーザーの私としては「楽天」がつくだけで親近感が湧きます。
嬉しいことに電気10kWhを使う毎に1ポイント貯まります。これぞ楽天の強み!
さらに、楽天カードを使えば100円ごとに1ポイント貯めつつ、貯まったポイントは電気代の支払いに使えるんだとか!
楽天カードユーザーはメリットが大きいのがわかりますね!
ちなみに、楽天カードじゃなく、口座振替も可能です。
主婦にはわかりづらい!? 電力会社切り替えに関しての素朴な疑問
そもそも電力会社って、そんなに気軽に変えちゃって大丈夫なんですかね?
いろいろ縛りがあったり、切り替えに費用がかかったり、契約自体もめんどくさそうなイメージあります。
ただ、これは「まちでんき」のサイトを読んですぐに解決しました。
申し込みはネットで簡単にできるし、切り替えにかかる費用もゼロ。
しかも、解約手数料もかからないんですって!
これはもはやメリットしかないのでは!?
なので、早速「まちでんき」で切り替えの申し込みをしたいと思います。
検針票があれば、すぐにできる!電気料金シミュレーションを試してみた
一番肝心なのは「いくらお得になるか」ですよね! 早速シミュレーションしてみました。
我が家の5月分の検針票を見ながら入力しました。
まずは以下の項目を入力しました。
- エリア:九州電力
- プラン:従量電灯B
- 契約容量:40A
- 使用月:5月、
- 電気使用量:377kWh
初年度は2000ポイントもらえて、これまでよりも8,566円もお得という結果に!
これは無視できない金額ですね。
内訳を見ると、電気代だけで4,806円も節約できるようです。普段の節約でここまで削るのは大変ですよね。
ポイントの存在も大きく、特に楽天カード支払いのポイントは大きいです。
楽天カード利用者ならこのポイントをまた電気代として払えるという好循環。
うまいこと節約できそうな予感がプンプンしてきました!
でも、電気代って月によって違うし……と思っていたら、ちゃんと月別にシミュレーションしてくれましたよ。
なるほど、今から切り替えれば、エアコンなどで電気代が最も高くなる8月に間に合うかも!?
検針票の数字を記入するだけでOK!加入するのも超簡単
シミュレーションで納得できたら、そのままネット上ですぐ加入できます。
こちらも検針票にある「お客さま番号」や「供給地点特定番号」などを入力するだけでOK!
正直、こんなに簡単だとは思いませんでした。
これで年間で数千円も違ってくるなんて! 知らないのはもったいないですね。
いかがでしたか?
この夏の電気代をどのように節約すればいいかと悩んでいる皆さん。
思い切って電力会社を変えてみるという方法もありますよ。
シミュレーションしてみるだけでも意識が変わります。
ぜひ一度試してみてください。
電気代の節約は地道に頑張るより、大元から変えるのがだいぶ近道ですね!
Sponsored by 楽天エナジー