ついで買いマスト!ファンがオススメする「無印良品のお菓子」TOP5
家具や雑貨、衣料品で大人気の「無印良品」。
レジに行くついでに、ついつい買ってしまうのが、無印良品のお菓子たちですよね。
種類は豊富でファンも多く、また季節によって新商品も多く登場します。
そんな数あるお菓子の中でも、今回は無印良品大ファンの筆者が、「これははずせない!」というマストバイなお菓子を紹介したいと思います!
■5位・・・「ミルクケーキ」
無印では懐かしい駄菓子の「優しい昔菓子」シリーズも人気商品です。
その中でおススメなのが「ミルクケーキ」。とっても懐かしいミルク味で、口に入れるとホッとします。そのままカリポリかじるのもいいですし、固めなので割って舐めてもいいですね。
お子さんにももちろんオススメですが、「たまに無性に食べたくなる!」という大人も多いのだそう。疲れてる時にもぴったりですね。
1枚ずつ個装包装なので、バッグに入れておけるのもポイント高いです。
■4位・・・「てんさい糖のくまビスケット」
てんさい糖の優しい甘さがほっとする味です。
サクサクとした食感で、ノーマル味とココア味の2つの味が楽しめるのもいいですね。見た目もかわいく、お子さんのおやつにもピッタリです!
■3位・・・「クラックプレッツェル」
クラックプレッツェルには色々な味が出ていますが、どの味も濃厚でハズレがありません!
食べやすい大きさで、ザクザクした食感が病み付きになりますよ。
おやつとして、チョコレートやハニーバター味、おつまみとしてアンチョビガーリック味やチェダーチーズ味など、思わず全種類まとめ買いしたくなります。
お値段も1袋100円とお手頃価格なのも嬉しいですね。
■2位・・・「ブールドネージュ」
これは無印良品の代表選手と言ってもいいくらい、メジャーなお菓子。
サクサク、ホロホロした食感と甘さの組み合わせがクセになる美味しさで、1度食べるともう、虜になってしまいます。
コーヒーとの相性がピッタリで、おしゃれなおうちカフェタイムに買っていく人も多いのだそう。意外とボリュームもあるので、1袋で満足感が得られますよ。甘酸っぱい“いちご味”もおススメです。
■1位・・・「ぶどうのクッキー」
一見見逃してしまいそうなパッケージですが、侮るなかれ、想像以上の美味しさです!
ココナッツとレーズンの入ったしっとり柔らかいクッキーで、1つ食べるとついつい手がとまらなくなってしまいます。
小分けされているので、お茶請けとして常備しておけるのも嬉しいポイント。紅茶にもコーヒーにも、緑茶にも合いますよ~。根強いファンが多いお菓子です。
いかがですか? 全て食べたことはありましたか?
どれにしようか迷ってしまう時や、プチギフトにもオススメです。ぜひお試しください。