ローマ神話の女神!? 「オフローラ」ってどんなシステムバス?~おもしろネーミングの建材・設備
このシリーズでは「え、なにそれ?」と思わず二度見したくなるユニークなネーミングの建材・設備をご紹介していきます。
取材させていただいたのは、”A Better Life, A Better World”をモットーに掲げ、今年100周年を迎えた「パナソニック」。
「オフローラ」という神々しい名前をもつ設備の正体に迫ります。
美しくなるカギはバスルームにあり
きっとあの女神を意識して名付けたのであろう「オフローラ」とは、システムバスのシリーズ名。
「本シリーズは、特に女性をメインターゲットに絞ったもの。“ゆっくりお風呂でくつろぎ、一日の疲れをオフしてさらに美しさに磨きをかけてほしい”という思いが名前の由来です」(パナソニック・奥瀬史郎さん)。

一見オーソドックスな浴室に見えますが…?
入浴大好きなライターの門上。
展示に入って浴槽より先に目をつけたのが、グッドデザイン賞受賞の説明が目を引く「エステケアシャワー」。

2014年グッドデザイン賞受賞!
このシャワーの蛇口をひねると、マイクロバブルが溶け込んだ、肌あたりやわらかな水が噴射!
なんと毛穴や角質の皮脂汚れをしっかりクレンジングしてくれるという優秀ぶり。

肌あたりを妄想してニコニコのライター・門上
また握りやすく疲れにくいグリップ形状に仕立ててあり、ストレスフリーなのも魅力です。
さあ、大好きな浴槽を見つけたので入ってみましょう。

広々〜としてます
131cm×48.4cmの浴槽内は身幅もゆったり、脚もラク〜に伸ばせます(ちなみに筆者の身長は164cm)。
全体のアーチ型の構造や底にかけてのなだらかなカーブのおかげで、全身もすっぽり包まれるような体感を得られます。
美容好きなら、パナソニックから展開されている、保温効果もあるといわれる「酸素美泡湯」をあわせて設置するのもオススメ。
ホームエステとして日々自分の身体をケアできる「オフローラ」なら、神話のフローラさながらにヘルシーな美しさを手に入れられるかもしれません!
撮影 山田耕司(扶桑社)
取材協力 パナソニック
【パナソニック リビング ショウルーム 東京】
東京都港区東新橋1丁目5番1号
営業時間 10:00~17:00
休館日 水(但し、祝日は開館)、夏季、年末年始