しゃもじスタンド、グラスベース…ニトリの定番アイテムも活用してクリスマスを楽しもう!
「お、ねだん以上。」でおなじみのニトリ。
自称ニトリラバーのライター・佐野は、先日ニトリ渋谷公園通り店のクリスマス商品を取材してきました。
2018年ニトリのクリスマスのテーマは「もっと、グッと クリスマス」。
ニトリでは気軽に使えるものから本格的なアイテムまで約500もの新作が揃います。
店舗1Fに都内最大級のクリスマス特設売り場のある渋谷公園通り店で、ニトリ広報の澤田さんにお話を伺いました。
ニトリのクリスマスアイテムの意外な使い方や、定番商品でクリスマスに役立つ商品をご紹介します。
さらにライター・佐野がおすすめのアイテムや、実際に購入したニトリのクリスマスアイテムを使ったディスプレイにも挑戦した様子もご覧くださいね。
クリスマスアイテムの意外な使い方3つ
ニトリでは今年のクリスマスのスタイルは「MISTY」「TRAD」「PINK」「MONO」の4つ。
 ツリーオーナメント-キノコ-6個セット/(奥)ボールTRAD10個 各462円(税別)-512x341.jpg)
(手前)ツリーオーナメント キノコ 6個セット/(奥)ボールTRAD10個 各462円(税別)
それぞれに共通するアイテムが「オーナメントボール」です。テーマ別に色味やデザインが異なり、大きさもさまざま。
6~10個入りで462円(税別)からと手頃な価格です。
ボール10個 PINKゴールド 462円(税別)-512x341.jpg)
(手に持った商品)ボール10個 PINKゴールド 462円(税別)
~-512x341.jpg)
ボール MISTY 462円(税別)~
渋谷公園通り店でもたくさんのオーナメントボールを使ったディスプレイを見ることができますよ。

※グリーンは商品ではありません
アイデア1 壁に飾るオリジナルクリスマスツリー

オリジナルクリスマスツリー
店内にポップでユニークなディスプレイを発見!
コルクボードにオーナメントボールやガーランドなどを貼りつけた壁に飾るクリスマスツリーです。
作り方は、好きなものをひとつずつピン留めしただけなので、とっても簡単。
デザインを考えながら留め直しもでき、お子様と一緒に作るのもおすすめです。
小さなお子様やペットを飼っているためクリスマスツリーを飾れないという方でも気軽にできるアイデアですね。
アイデア2 オーナメントボールは吊るさず収める+トレーやカゴ盛りに
ヒモが付いているので吊るすことを考えてしまうオーナメントボールですが、ひと味違うディスプレイがあります。
-512x341.jpg)
【右】 オーナメントツリー ペンタゴナル GD/【中央】 バードケージ ホワイト 各925円(税別)
それは、ワイヤーのトレーやかごにオーナメントボールを入れて飾るテクニック。
簡単なディスプレイでありながら、ロマンチックな世界観を作れますよ。
 メタルバスケット ソリAH/メタルバスケット ラウンドAH 各1195円税別)/ライター佐野が持った オーナメントボールMONO4個 740円(税別)-512x341.jpg)
(陳列棚下段左) メタルバスケット ソリAH/メタルバスケット ラウンドAH 各1,195円(税別)/ライター佐野が持った オーナメントボールMONOホワイト4個 555円(税別)
アイデア3 椅子の背もたれにリースを飾ればお家がレストランの装いに
前回の記事で、ニトリのリースはハイコスパアイテムとご紹介しましたが、リースをダイニングチェアなどの椅子の背もたれに飾るのもおすすめです。
いつものダイニング空間が温かみを増してゴージャスな雰囲気になる、とっておきのアイデアですよ!
ニトリの定番商品でクリスマスに役立つ商品は?
クリスマスのコーディネートにニトリの定番商品が一役買うのをご存知ですか。
広報・澤田さんにクリスマスに役立つ定番商品を教えていただきました。
色とりどりのキャンドルはクリスマスだからこそ楽しみたい
クリスマスに飾るアイテムのひとつとしておなじみのキャンドルですが、ニトリでもキャンドルは定番商品として人気です。
香りを楽しむアロマキャンドルの他、LEDキャンドルも多数取扱ってます。
277円(税別)~/アロマキャンドル 370円(税別)~-512x341.jpg)
LEDキャンドル(電池使用)/アロマキャンドル
ツリーの足元や雑貨の間に点在させれば、素敵なクリスマスの夜を楽しめますよ。
グラスベースにLEDガーランドやオーナメントボールやをin!
ライター佐野も愛用しているニトリのグラスベース。
サイズや形を選べ、どんな花も活けやすいおすすめアイテムです。
定番商品でクリスマスに役立つものを広報・澤田さんに伺うと、案内されたのがフラワーベースコーナー。
~ -512x341.jpg)
グラスベース
広報・澤田さんによると、クリスマスシーズンは是非、LEDガーランドを大きなグラスベースに入れて灯すのがおすすめだそう。
また、グラスベースにオーナメントボールを入れるのも新しいアイデアです。
お手軽!洗える!!ライター佐野おすすめアイテム
ニトリ渋谷公園通り店さんのクリスマス商品取材を通じ、すっかりクリスマス気分になりました。
たくさんの魅力あふれる商品を紹介いただき、見て回ったなかで直ぐにでも取り入れられるライター佐野のおすすめアイテムを紹介します。
クリスマス柄のファブリック
クリスマスをモチーフにしたファブリックが今年も発売されました。
-512x341.jpg)
クッションカバー 各種 740円(税別)
クッション、テーブルランナー、ランチョンマット……、さまざまなアイテムが揃います。
赤や緑といったクリスマスカラーの他、北欧テイストのブルー系の商品も発見。
-512x341.jpg)
ランチョンマット各種 370円(税別)
-512x341.jpg)
テーブルランナー 各種555円(税別)
ゴブラン織りの様な厚みのある生地で、どれも手洗いできるのもポイントです。
取材日は柄を迷い過ぎて買うことができませんでした(笑)
コレクター必見のクリスマスマトリョーシカ
個人的な趣味ですが、木工製品が好きなライター・佐野はマトリョーシカ(ロシアの木製の入れ子人形)も好きなアイテムの1つ。
ニトリのクリスマス商品の中にもマトリョーシカがありました(感激!)
ポンポンキャップを被ったサンタクロースがラッピングされた状態で販売されていますが、中の子たちを見せていただきました。
/ウッドオーナメント ホワイトクリスマス925円税別-512x341.jpg)
マトリョーシカ サンタ 1,195円(税別)/ウッドオーナメント ホワイトクリスマス925円(税別)
サンタの中には、雪だるま、トナカイ、ペンギン、そして最後にミニミニツリーと全5体のマトリョーシカ。
一目惚れしたので取材後に購入し、さっそく自宅の棚にクリスマスアイテムを飾ってみました。併せて購入した商品もご紹介します。

LEDキャンドル ティーライト4Pセット 277円(税別)
LEDキャンドルは以前から欲しいアイテムだったので、今回購入しました。
温かみのあるオレンジで、どんなインテリアにも馴染みそうです。
併せて雪の結晶のオーナメントも購入。3個入りでそれぞれサイズが異なります。
-430x323.jpg)
ツリーオーナメント3個セット(フェルトスター) 277円(税別)
我が家ではツリーは飾らないので、すでに飾っていた赤い実の付いた生木にオーナメントを吊るしました。(ガラスベースはニトリの廃盤品)
一番大きなオーナメントはヒモを外し、マトリョーシカの下に敷き、氷をイメージ。
森をイメージしてマトリョーシカの背面にユーカリを活けたいと思い、小さな花器を探したのですが、意外なモノをキッチンコーナーで購入。

しゃもじスタンド190円(税別)
磁器製の真っ白なしゃもじスタンドです!
しゃもじスタンドは省スペースなので一輪挿しにもおすすめですよ。
いかがでしたか。
クリスマスまであと1か月以上ありますが、ニトリの素敵なアイテムを揃えてさっそく準備をはじめてみませんか。
皆様にとって素敵なクリスマスでありますように。
撮影 山川修一(扶桑社)
取材協力 株式会社 ニトリホールディングス
※商品は2018年11月時点の価格です。早い段階で売り切れの商品もあるため、早めにご来店ください