ヒットの予感!ダイソーの「訳あり」なオススメ新商品3つ
HPによると、ダイソーでは月に700種類もの新商品を世に送り出しているとのこと。
その数多ある新商品の中から、ヒットしそうな“訳あり”なオススメ商品を3つご紹介します。
1.「壁紙に貼れるフック」訳ありは特許取得
まず最初にご紹介するのは「壁紙に貼れるフック」。
これは特許取得済の商品で、デコボコした壁紙に貼り付けられ、また跡残りなくはがすことができるというもの。
たとえば、カレンダーや写真を飾ったり、コートや帽子を掛けたり。
瞬間接着剤とは異なるので、壁に押し付けてからの微調整もできます。
透明なので、目立たないところもOKです。
はがすときは接着剤を丁寧にはがせば、壁紙もきれいなままです。
好きな場所に壁面収納がつくれるこのフック。耐荷重は2キロ、1キロ、500グラムの3種類ありますので、掛けたいもので選ぶことができます。
2.「トートバッグ」訳ありはコスパの良さ
2つ目は、ガールズトレンド研究所とダイソーのコラボ第7弾「アニパンズ」のトートバッグ。
こちらは200円の商品です。
しかし、100均のバッグにありがちなペラペラ感はなく、自立します。
写真右の無印良品の990円(税込)のトートバックと並べてみても、このとおり。
ポケットはありませんが、収納力もある、コスパのいい商品だと思います。
3.「タッチパネル対応手袋」訳ありはユニクロ似
最後にご紹介するのは、手袋をはめたままスマホの操作ができるタッチパネル対応手袋です。
ユニクロの980円(税別)で購入した同様の手袋(写真右)と良く似ています。
100円だからといって、チクチクしたり、手首部分が短かったりすることはありません。
滑らかな感触で、肌触りもGOOD。
親指、人差指、中指の3本がタッチパネルに対応していて、タッチパネルの反応は両者ともさほど変わりません。
むしろ、ユニクロは男女兼用なので大きめサイズで指先が余るのに対し、100均の手袋はピッタリフィットするので、女性の手にはちょうどいい大きさ。
バッグの中に入れてもかさばらないので、タウン使いには100均の手袋の方がいいかもしれません。
100均だからといって侮れない訳あり商品を3つご紹介しました。
ダイソーに行ったときには、ぜひチェックしてみてくださいね。