STANDRD TRADE.山手ショップがオープン!駐車場だった空間をイチからリノベーション
2018年11月にオープンしたばかりのSTANDRD TRADE.山手ショップは、山下町・元町方面と丘の上の山手町を結ぶ谷戸坂の途中にあります。
みなとみらい線元町・中華街駅から徒歩3分という便利な立地。
横浜育ちで現在も横浜市内で暮らす代表の渡邊謙一郎さんは「いつか横浜に店を構えたい、という夢が設立20年目にしてやっと実現しました」と話します。
駐車場だった空間をイチからリノベーション
1983年築のマンションの1階。
以前は駐車場だった場所で「よくこの建物の前を通っていて、ここを店にできたらいいなとずっと思っていました。何もないスペースなので、イチからデザインできるのも魅力でした」。
横浜らしさを出したい、とこだわったのがレンガの壁。
「ブラフ積み」と呼ばれる、山手エリアで古くから用いられてきた積み方を取り入れています。
濃いネイビーのスチールフレームのワイドなサッシや、間口の広いエントランスの凝ったタイル使い、真鍮でつくったショップ名のアルファベットからも、どことなく横浜らしさが感じられます。
外国人のお客さんにも立ち寄ってもらえるようなお店にしたい
ホテルのような重厚感のあるカウンターと、グレーの扉が印象的なカウンターもみどころのひとつ。
壁の一部はあたたかみのある板張りに。室内に置いたときの イメージがつかみやすいのはうれしいポイント。
定番のスツール。床のタイルは長辺と短辺が交互に並ぶように積む「ブラフ積み」をイメージして貼っています。
間口の広い空間なので、自然光がたっぷりと入って明るく開放感があります。
「落ち着いた雰囲気の、外国人のお客さんにも立ち寄ってもらえるようなお店を目指しました。いま、家具業界は元気があるとは決して言えない状況ですが、この店がすこしでも貢献できたらと思っています」(渡邊さん)
撮影 飯貝拓司
神奈川県横浜市中区山手町100
telephone*045・263・6555
open*10:00-19:00 水・木定休(祝日は営業)
渡邊謙一郎さん。1972年生まれ、横浜育ち。
1998 年にSTANDARD TRADE. を設立。横浜の本社工場でナラ材を使ったオリジナル家具を製作し、世田谷区内にある玉川SHOPと横浜市内にある山手SHOPで販売をしている。
デザインから製作・販売・メンテナンス・買い取りまで一貫して行う姿勢は評価され、住宅の設計やオフィス・ショップの内装まで幅広く手掛けている。
渡邊さんが本当につくりたかった「家具らしい家具」も、好評連載中!