キッチンを中心にした家づくりからリノベーション、キッチンの選び方、収納方法まで、キッチンに纏わる記事をピックアップ。
マネしたいアイデアや家電レビューなど、今から使えるお役立ち情報満載。
キッチンを中心にした家づくり実例集
キッチンを中心にした家づくりは、家族や友人とのコミュニケーションの場でもあります。そして、シアワセなときが流れる場所。
暮らしや住まい方が違えば、キッチンの在り方は十人十色。
そんなキッチンへのこだわりや想いが詰まった、新築・リノベーション事例をまとめて紹介!
新築実例
>見晴らしの良いキッチンと十和田石のオープンなバスがある家【住まいの設計】
>平屋造りの土間キッチンで庭のある暮らしを楽しむ【地元で評判の工務店で建てた家】
居酒屋風キッチンがお気に入り! aipooowさんの家づくり・後篇【住まいの設計】
完成した住まいは、無垢のカラ松を張った床や群馬県産の無垢の杉板を使った階段のほか、水回りに用いたコルクの床、珪藻土の塗り壁など自然素材がふんだんに用いられているのが印象的。
リノベーション実例
気分は『かもめ食堂』! 憧れのキッチンをわが家に【リライフプラス】
夫妻はふたりとも食品関係の仕事をしていて、食べることが大好き。リノベでは「映画『かもめ食堂』のように」とリクエストするなど、キッチンにはとくに思い入れがあったようです。
>家族もゲストも楽しいアイランドキッチンを実現!【リライフプラス】
>オリジナルのアイランドキッチンは裏ワザでオトクに!【リライフプラス】
>主役はオープンキッチン!ポイントを絞って予算内に【リライフプラス】
>主役はキッチン!見せる収納でカフェ風の空間に【リライフプラス】
業務用キッチンが主役! 既存利用で工事費460万円でリノベ【リライフプラス】
家の主役はなんといっても業務用キッチン!施主支給したタニコーの業務用キッチンは「野菜をジャブジャブ洗いたい」という希望のもとダブルシンクを採用。
>昭和の団地を大胆リノベーション。機能美キッチンが家の主役!【リライフプラス】
>まるで換金所?みたいだったキッチンがおしゃれに大変身!【リライフプラス】
>生活感を一掃!スッキリ空間を充実した収納でキープ【リライフプラス】
キッチン選びとその実態は?どれにする?本当にキッチン設備は必要なの?
キッチン選びや周辺の設備はどんなものが本当に適しているのか?実際のレビューもチェック!
超ラクできる!「ラクシーナ」ってどんなシステムキッチン?【おもしろネーミングの建材・設備】
このシリーズでは「え、なにそれ?」と思わず二度見したくなるユニークなネーミングの建材・設備をご紹介。
食洗機が絶対の第1位!採用して良かった「キッチン設備」ベスト5
>最新システムキッチンのレンジフードは本当にお手入れしやすいの?【丁寧な暮らしを楽しむ木の家づくり】
>食洗機ってホントに便利?使ってみて分かったメリット・デメリット
理想のキッチン探し、出会いはPinterestとGoogleの画像検索の合わせワザで!【ネットで見つけた、私らしい暮らし】
>キッチンはホーローに決めた!その決め手は…?【丁寧な暮らしを楽しむ木の家つくり
>【人気記事】業務用キッチンは実は「無駄なく便利」!3年使って分かった理由【なんでも大家日記@世田谷】
>セミオープンI型キッチンのメリット3つ~使い勝手がよく料理が楽しい!
>システムキッチンを造作風に大変身させる方法【工務店で建てたブルックリンな家】
キッチン収納アイデア選!
おしゃれな「キッチン家電」インテリアに合う選び方と収納法
>キッチン・リビング。スッキリ収納は「出しっぱなしOKアイテム」で!
>おしゃれな「キッチン家電」インテリアに合う選び方と収納法
>パントリー、収納、コンロ…。オーダーキッチンの「失敗」「後悔」あるある
キッチン収納をイケアにすれば本当にコスト削減できる?【後悔しない家づくり】
【あわせて読みたい】
>1位は男女ともキッチン。2位は?リフォームしたい場所を男女別に調査!
>【注目記事】日刊Sumaiでアンケート!あなたの理想の「家」と「設備機器」って?
>日刊Sumaiの人気ライターに聞く!お気に入りの「設備機器」は?
>【注目記事】鍋やフライパンが長持ちする素材別お手入れ法~メーカーに聞きました!
気になるキッチン周りの掃除はこのアイデアで解決!
>オキシクリーンだけでOK!レンジフードの油汚れは夏が一番キレイになる
>ラップだけでIHクッキングヒーターの焦げ付きを簡単に落とす方法
気になる家電レビュー~使ってみてわかったこと~
>手持ちのトースターが高級スチームトースターに?最新トースター用グッズ2つ
>バルミューダって実際どう?トースター、電気ケトル、レンジを使ってみた!
>ニトリの格安「ダッチオーブン」を使ってみた!その使い心地は?
>「ドルチェグスト」でコーヒーを淹れて分かったメリット・デメリット