妻が離婚も考える「夫の仕事への不満」1位は年収!しかも金額じゃない!?
結婚生活は楽しいことばかりではありません。
時にはイラっとして「あ~あ、なんでこんな人と結婚しちゃったんだろ!」と夫に対して思う時もあるでしょう。
では、世の妻たちは夫の仕事や年収について、どんな不満を持っているのでしょうか?
今回は、与信管理ASPクラウドサービスを提供するリスクモンスターが20~49歳の既婚女性600人を対象に実施した第6回「離婚したくなる亭主の仕事」調査の結果をご紹介しましょう!
妻が最も不満に感じる「夫の年収」はいくら?
調査ではまず、「夫の仕事に対する満足度」について尋ねました。

ふじよ / PIXTA(ピクスタ)
「夫の仕事に不満がある」と答えたのは全体の47.2%。
前回から1.8%減少しているものの、およそ半数の妻たちが夫の仕事を快く思っていないことが分かります。

プラナ / PIXTA(ピクスタ)
中でも、最も不満が多いのは30代で53.5%も! 20代は前回の53.5%に比べ46.0%と大幅に減少しているのが目立ちます。
年収毎に見ると、「夫の仕事に不満がある」と答えた女性が最も多かったのは「300万円未満」の66.7%。
前回から14.7%のジャンプです!
その後、不満は緩やかに減少し、「1,000万円~1,500万円」ではかなり少ない14.3%。
しかし、1,500万円以上でまた大ジャンプ!
「1,500万円以上」と答えた妻の40.0%と、年収が高ければいいいというものではないようです。

CORA / PIXTA(ピクスタ)
もしかしたら、年収が1,500万円以上の夫は忙しすぎて家を空けることが多く、かえって妻が不満を抱くのかも!?

Ushico / PIXTA(ピクスタ)
次に、「夫の仕事が原因で離婚したい」という妻の確率を見てみましょう。
全体平均は9.2%と1割に満たず、不満度の高い300万円以下でも15.8%に留まっているのに、1,500万円以上がなんと40.0%も!
高給取りすぎるとかえって夫婦仲がぎくしゃくするものなのでしょうか……。
夫の仕事に不満を感じる主婦の理由1位は?
調査では次に、「夫の仕事に不満がある」と答えた人の理由を聞きました。
すると、圧倒的に多かった理由は「給料が低い」(73.5%)!
2位は「残業が多い」(37.1%)、3位は「休みが少ない」(19.1%)という理由でした。
ほかにも、「福利厚生が不十分」、そしてズバリ「ブラック企業」など、夫が勤務する会社の勤務形態や待遇の悪さに辟易している……という妻が多いようです。

foly / PIXTA(ピクスタ)
ブラック企業に勤務して疲弊する夫と、給与や休日、福利厚生を含む待遇の悪さに憤る妻……という構図が浮かび上がってきそうですね!
以上、妻たち600人に聞いた「離婚したくなる夫の職業」についての調査結果をご紹介しましたが、いかがでしたか?

BlueBeans / PIXTA(ピクスタ)
この世の中「就職難」と言われますが、手に職をつければ転職だって可能なはず。
家庭不和や離婚に繋がる前に、どうしたら仕事環境を改善できるか夫婦で話し合ってみてはいかがでしょうか?