イケアの最新コレクション、NYの人気キャラDarcel とコラボ
NYで最近話題のアニメキャラクターといえば、Darcel Disappoints(ダーセル・ディサポインツ)。
タマゴ型の体型に愛らしい一つ目(&片メガネ)のチャーミングな見た目やウィットにとんだキャラクターが、ダーセルがニューヨーカーたちに愛される理由。
そんなダーセルをモチーフとした限定アイテムが5月30日からイケアに登場!
中でもライター・カドカミが実際に見てオススメしたい、と感じたとっておきの3品を厳選してご紹介します。
パリやNYなどのエスプリを感じる限定アイテム

老若男女に人気のダーセル
シーズンごとに著名クリエイターと手がけるイケアのコラボコレクションから毎回目が離せない!

お披露目会の受付ではダーセルがお出迎え
今回の限定コレクションFÖRNYAD(フォルンヤド)でイケアがタッグを組んだのは、ダーセルの生みの親であるNY在住・オーストラリア出身のアーティストCraig Redman(クレイグ・レッドマン)氏。

コレクション初日に開かれた発表会には、数時間前に来日したばかりというクレイグ氏が、会場となった「イケア新三郷」に登場
コレクション初日に開かれた発表会には、数時間前に来日したばかりというクレイグ氏が、会場となった「イケア新三郷」に登場しました!
現在はNYを拠点に活動するクレイグ氏は、ファッション界を中心に数々のブランドとコラボレーションを手がけるクリエイター。
作品のジャンルは多岐にわたり、書体や布地のデザインから書籍のアートディレクションまで幅広く生み出してきました。

見ているだけで心踊るようなラインナップ!
クレイグ氏の作品の共通点は、大胆かつカラフル、生き生きとした楽しさを表現していること。
現在は世界のトップカルチャーが集まるNYを拠点とするクレイグ氏ですが、オーストラリアで生まれ、一時はフランス・パリでセレクトショップ「collet(コレット)」を経営していたことも。
「フォルンヤド」は彼が今までに触れてきたもののエッセンス(と、ダーセル!)が感じられるコレクションなのです。
ライター・カドカミのおすすめアイテム3つ
持っているだけでテンションが上がりそうなアイテムが揃う中、ライター・カドカミが特に惹かれたアイテムを3つご紹介。
1.スツール

ダーセルの一つ目がモチーフ。ラグパイル短(¥14,990)との組み合わせも◎
今回のコレクションで一番気になったのはスツール(¥4,999)!
座面がダーセルの一つ目になっているほか、写真では隠れていますが、4本脚のうち一本だけがブルーになっているという遊び心あふれるデザインです。
2.食器4点セット
本コレクションで多用されるブルーは、クレイグ氏自身も「コレットらしいポップさがある」とお気に入りのご様子。
置くだけでサマになりそうなこちらのチェアがこのお値段…さすがイケアです。

和食器とも相性がよさそう!
家で食事する時間を盛り上げてくれそうな食器4点セット(¥1,499)も、めちゃくちゃ可愛いんです!
トレイと茶碗、小鉢、湯のみのセットで、全て揃えて使えば、各食器のフォルムやカラーが絶妙に調和。
一見シンプルなのによ〜く見れば“ひとクセ”ある、クレイグ氏ならではデザインの魅力が凝縮されたアイテムです。
3.ワークランプ&サイドテーブル

左からワークランプ(スツールの上)、サイドテーブル
ワークランプ(¥8,999)とサイドテーブル(¥12,990)、思わずセットで購入したくなります。
また機能性も兼ね備えているのが、この2つのアイテムの最大の特徴。
LEDランプで環境にも優しいワークランプはワイヤレス充電機能付き。電源が欠かせない現代の暮らしにはありがたい限り。
サイドテーブルはキャスター付きで、ベッドサイドにソファ脇に…とシーンに合わせてコロコロ動かせるのがポイントです。

左からペンケース、タブレットケース。棚の上のソフトトイ(¥999)も可愛い!
家具だけでなくタブレットケース(¥1,499)やペンケース(¥999)などの小物もキュート。
「楽しさとデザインのすばらしさを丁寧にユーモラスな手法で表現して讃えているんだ」と、クレイグ氏も胸を張る限定アイテムの数々、 ぜひストアでチェックしてみてくださいね!