編集部・君島の取材、ときどきプライベート日記 vol.82
日刊Sumaiの運営のほか、『住まいの設計』『リライフプラス』の撮影で年間70件以上のお宅撮影に飛び回る編集部・君島(47)の取材こぼれ話や、うっかり母さんなプライベートをチラ見せ!
都内なのにまるでリゾート?
巻頭特集は「キッチン&ダイニングのベストプラン2019」。
特集のトップでは人気リノベーション会社FILE代表の石川敬子さんの素敵すぎるご自宅を6ページに渡ってご紹介しています。
都内なのにまるでリゾート?と思ってしまいそうなおしゃれ空間なんですが、カッコつけすぎてて疲れる感はなく、とてもリラックスできる雰囲気でした。
引き出しを開けさせて貰ったときは、ちょっとした歓声が上がりました〜。
また、石川さんの働きかたやお仕事に対する姿勢にも、とても刺激を受けました。
「糸で描く」美しい刺繍に感動
連載「イサドの森」では刺繍作家atsumiさんの『刺繡博物図』巡回展の額装をイサドさんが手がけられたということで、おふたりを取材させていただきました。
場所は「1冊の本だけを売る」本屋さんとして知られる森岡書店さん。
銀座にある1929年、昭和4年築のビルにあります。わたし、余裕で生まれてないです。
atsumiさんの刺繍は「縫う」というより「糸で描く」という言葉が本当にしっくりくる感じで、とっても素敵なのです。
クラゲとか昆虫とかキノコとかをモチーフにした作品は「マダム感」はまったくなく、刺繍に対する概念がガラッと変わりました。
小さい頃から、手芸全般が苦手なのでほんとに尊敬しちゃいます。
「ムーミンバレーパーク」をレポート
人気インスタグラマー・つむぱぱさん&つむぎちゃん親子が話題のテーマパーク「ムーミンバレーパーク」をレポートする記事も。
若いお嬢さんも、ファミリーも、おばちゃんも思わず写真を撮りたくなる素敵ポイントがたくさんありました。
湖があるっていうのがまた北欧感があってよかったです。
つむぱぱさんの描きおろしマンガによるレポートは、ほのぼのした内容でちっちゃい子がいる暮らしって楽しいな〜って、おっきい子がいるおばゃんはしみじみしてしまいました。
relife+vol.33好評発売中です
relife+vol.33が6/17(月)発売になりました。
巻頭特集は「キッチン&ダイニングのベストプラン2019」。
人気リノベーション会社・FILE代表の石川敬子さんの素敵すぎるご自宅をはじめ13件のお宅をご紹介しています。
収納王子コジマジックさんの人気連載「家づくり武者修行」では日本を代表する家具メーカー・天童木工さんへ。
こちらもとっても見ごたえのある内容になっています。
アマゾンさんで予約もできますのでよかったらどうぞ〜。