編集部・丸の取材、ときどきプライベート日記 vol.67
素敵なお宅があると聞けば北海道から九州まで、どこへでも!
フットワークの軽い『住まいの設計』編集長・丸(58)の取材こぼれ話や、男前なプライベートをチラ見せ!
ひとつは住居棟でひとつはキッチン棟
和歌山県内で取材させていただいたお宅もとてもステキな住宅でした。
広い敷地に2つの棟。ひとつは住居棟でひとつはキッチン棟なんですね(写真の四角い箱のやつ)。キッチン棟は奥さまのお料理教室。
とはいえ普段もキッチン棟で食事するそうです。
キッチン自体はシンク、水道、ガスが引き込まれただけのシンプルなオリジナル。収納スペースはご主人のDIY。
ちょっと手間はかかりそうですが、こんなスローライフキッキンもいいですねぇ。
滋賀の建築事務所a.un建築設計事務所さんのお仕事でした。
7/13(土)発売の『住まいの設計2019年8月号』でご紹介していますのでぜひご覧ください。
人間なら首、やられます。
ちょっと苦しそうな姿勢で爆睡する猫ちゃん。人間なら首、やられます。
ディンプル建築設計事務所・堀さんのお宅での一コマでした。
猫ちゃんをもう一枚。
「わさわさとお客さんがきたと思ったら、あっという間にお外が見えなくなったの(困惑)。
『住まいの設計2019年8月号』が発売になります!
7/13(土)に『住まいの設計2019年8月号』が発売になります!
内容はざっとこんな感じです。今週末は3連休ですし、ぜひ涼しいお部屋でのんびり読んでいただけたら嬉しいです。
【巻頭特集】自分らしいキッチン&美しいバスルームと暮らす
【第2特集】みんな大好きです。木と自然素材でつくった家
【連載】家好き芸人アンガールズ・田中が行く! 建築家の自邸探訪 FILE06/戸田 晃さん
【連載】すまいの話、しませんか ちきりんさん(社会派ブロガー)
【連載】Sumaiの名建築探訪 世田谷美術館
【連載】住まいのあれこれ見聞録 建築倉庫ミュージアム