ニトリの「Nインボックス」で!家のデスクワークがはかどるよ
家にいる時間が増えている今、自宅でデスクに向かうケースも多いのでは。仕事とまではいかなくても、家計簿をつけたり、家事にまつわるデスクワークもあります。
そんなとき、作業の途中で必要なものをとりにいったり、デスクの上が散らかって集中できないと、イライラがつのります。
「デスク回りには、ニトリの収納用品・Nインボックスが断然便利!」と話すのは、片づけのプロでライフオーガナイザーの安尾香奈さん。ワークスペースの作業効率が上がる活用術を聞きました。
「Nインボックス」でデスク回りがスッキリ!作業効率もアップ
わが家でも、デスク下やおもちゃ収納など、いろんなスペースで活躍中のニトリのNインボックス。ワゴンのようにデスク下に収納したら、デスク上に小物が散らかるストレスが減り、目の前のことに集中できるようになりました。
備えつけの引き出しよりも出し入れがラク。スッキリしたデザインなので、ワゴンよりもごちゃごちゃ見えすぎないのもお気に入りポイントです。
組み合わせ自由!自分好みにカスタマイズできる
Nインボックスの使いやすさは、種類の豊富さ。サイズは4種類あり、どれも重ねて使えるので、しまいたいものの大きさにピッタリのものを選べます。別売りでキャスターやフタもあるので、使い勝手に合わせてカスタマイズも可能。
掃除するときや、重いものを収納しておくのにも、キャスターがあると移動させるのがラクで、使わないときはフタをしておけばスッキリ見せられます。
わが家で使っているのは、「Nインボックス よこハーフサイズ ホワイト」幅38.9×奥行26.6×高さ12㎝。610円(税込み)。
そのほか、3種類のサイズがあります。
・「レギュラー」幅38.9×奥行26.6×高さ23.6cm。712円(税込み)
・「たてハーフ」幅19.2×奥行26.4×高さ23.6cm。610円(税込み)
・「クォーター」幅19.2×奥行26.4×高さ12cm。407円(税込み)
・フタ(別売り)/レギュラー・よこハーフ用 304円(税込み)
・キャスター(別売り)/4個セット 304円(税込み)
※キャスターはレギュラー・よこハーフサイズのみ対応。
Nインボックスを積み重ねるときは、上下がカチッとはまります。ボックスが重なる箇所にはフタは不要です。
デスク回りに必要なものを取り出しやすく収納できる
作業時のデスクに散らかりがちな、使用頻度一軍の小物をまとめて最上段に収納。ワンアクションで取り出せて便利です。
わが家では、筆記用具や付箋、PC用メガネ、アロマや仕事につかう名刺などを一番上に収納して、作業時はデスク下から手前に移動させて使っています。PC関連の充電コードもすぐ手に取れる位置にあると便利です。
家計簿に必要なレシートや文房具、読みかけの本も、取り出しやすく戻しやすく。お気に入りのものや一時置きのものを収納してテーブル下にしのばせておけば、すぐに作業にとりかかれます。
たとえ小さくてもお気に入りのスペースがあると、暮らしにゆとりが生まれます。
フタをすればサイドテーブルがわりにも
別売りのフタをすれば、デスクにのりきらない書類や飲み物を置いたりなど、サブデスクのように使うこともできます。時間がなく忙しいときや、外出しづらいときにも、ニトリの商品はネットで購入できるのもありがたいです。
※飲み物を置くときは、転倒に十分気をつけてください。
おうちで仕事に集中するためにも、家事作業や趣味などプライベートに楽しむためにも、自宅のワークスペースの環境を、快適に整えてみてはいかがでしょうか?