テレワークで、以前より長い時間を家で過ごしている人も多いのではないでしょうか。
風水建築デザイナーの直居由美里さんは、仕事の成果を上げたいなら「色」に注目してほしいと言います。
「実はそれぞれの方位には、プラスのパワーをくれる色があります。その色を取り入れれば、過ごしている部屋から最大限に色のパワーをもらえます」
さっそく部屋の方位別、仕事もはかどり運気も上がる色を教えていただきました。
仕事がはかどらないのは、部屋の色のせい!?
風水では色は人の心に大きく働きかけると考えられています。もし、いま過ごしている部屋が落ち着かなかったり、仕事や家事がはかどらないとしたら、それは部屋の色に原因があるのかもしれません。
各方位に合う色、プラスのパワーをくれる色は以下の通りです。
部屋の方位に合った色を、インテリアに取り入れてみてください。その色の小物を置くだけでも変わります。
- 東に合う色…深緑、赤、ワインレッド
- 西に合う色…赤、黄色、白、金色
- 南に合う色…紫、オレンジ、赤、青
- 北に合う色…白、黒、水色、紺、赤
- 東南に合う色…ペパーミントグリーン、黄緑
- 東北に合う色…ピンク、キャメル、金色
- 西南に合う色…山吹色、黒、キャメル
- 西北に合う色…水色、白、銀色、青
- 中央に合う色…金色、黄色、キャメル、クリーム色
西北に仕事をする場所をつくるのがベスト
方位に合った色があるということとは別に、仕事をするのに適した方位というのもあります。
いちばん良い方位は西北です。この方位に仕事をする場所をつくると、仕事がはかどり、出世や給料アップにもつながります。
家の間取り上、この方位で仕事をするのが難しい場合、スーツや通勤に使っているカバンなど、仕事にまつわるアイテムを置くだけでもかまいません。
東と南西も仕事をする場所としては吉です。東は才能ややる気を引きだしてくれる方位です。パソコンやスマホを置いて仕事をすると、いい情報が集まってきます。
南西は持久力、忍耐強さを維持してくれる方位。コツコツじっくり取り組むことができ、成功に導いてくれます。
運気を上げる寝室が気になる人はこちらも!
寝室で良い運気を吸収して金運チャージ!ポイントは枕まわりとカーテン<ユミリー風水>
監修/直居 由美里 風水建築デザイナー、由美里風水塾塾長。風水を環境学(学問)として捉え、風水・気学・家相学などを30年以上にわたり研究。その功績により2009年には「易聖」の称号を授与された。著書多数。最新刊は『九星別ユミリー風水2021』『ユミリーの風水暦2021』(ともに大和書房)携帯サイト 「直居ユミリー恋愛風水」 「ユミリーの成功の法則」 で読者からの質問に答えてくれている
イラスト/波田佳子