会社員の方は、そろそろ人事異動の季節ですね。今の部署から移って、心機一転頑張りたいと思っている人もいらっしゃるのではないでしょうか。
今回は風水建築デザイナーの直居由美里さんに、今の職場から異動して運気もアップさせる方法を教えてもらいました。
希望の部署に異動したいなら太陽の昇る方向に鏡を!
この記事を読んでくださっている人で、人間関係や仕事の合う合わないなど様々な理由で、「とにかく今の部署から出たい!」という人もいらっしゃると思います。
そういうときは、太陽の昇る方位、東に赤い枠の鏡を飾ってください。この鏡が、あなたの望みをはばむものを跳ね返してくれます。
そして、西北には、希望をバックアップしてくれる上司運が上がるように白くて丸いアイテムを置いてください。たとえば丸い電球スタンドのようなものでもOK。
パワーストーンなら現状に変化をもたらす力がある、オパールやアクアマリンが効果を発揮してくれます!
人間関係に悩んでいたら、鳥の絵をデスクに!
今の部署での仕事は嫌じゃないんだけど、どうしても合わない上司や足を引っ張る同僚がいるという人は、会社のデスクに鳥の絵やポストカードを飾ってみてください。
どんな相手にもスムーズに接することができるようになります。思いが強ければ、嫌な相手が異動していなくなってくれるかもしれません。
自宅の東の方向にあるドアに、ドアベルを付けるのも効果的です。東は人間関係をつかさどる方位なので、音が出るものを付けることで、邪気を払い良好な人間関係が築けます。
写真を飾ると運気が下がる場所があること、知ってる?
運気が下がる!大切な人の写真を絶対に飾っちゃいけない場所は?<ユミリー風水>
監修/直居 由美里 風水建築デザイナー、由美里風水塾塾長。風水を環境学(学問)として捉え、風水・気学・家相学などを30年以上にわたり研究。その功績により2009年には「易聖」の称号を授与された。著書多数。最新刊は『九星別ユミリー風水2021』『ユミリーの風水暦2021』(ともに大和書房)携帯サイト 「直居ユミリー恋愛風水」 「ユミリーの成功の法則」 で読者からの質問に答えてくれている
イラスト/波田佳子 画像/PIXTA