センス&高級感UP!憧れ「イタリア家具」が日本サイズになって登場【Editor’s セレクション】
暮らしを豊かにするために欠かせないのが、インテリアや愛すべき雑貨たち。
このシリーズでは「Editor’s セレクション」と称して、曜日毎に違ったテーマで、編集部がグッと来たアイテムやブランドなどをご紹介していきます。
月曜日は【大型家具・インテリア編】!
今回は、ディノスのインテリアブランド「ハウススタイリング」から、イタリア製ソファとダイニングチェアをご紹介。イタリア家具の魅力についてフォーカスします!
■イタリア家具、ここが素晴らしい!
世界のデザインの発信地であるイタリア。
「最先端のモダンデザインはイタリア家具をみれば分かる」と言われるほどで、その洗練されたデザインは世界の憧れの的です。
自由な発想から生みだされる大胆なデザイン。
余計なものを徹底してそぎ落とすことで手に入る研ぎ澄まされたライン。
これらの特徴がイタリア家具の優美さや高級感を醸し出す要素となっています。
そして忘れてはならないのが、ハンドメイド仕上げで備わる家具の風格です。
イタリア家具の美しさや気品は、職人の手仕事抜きには語れません。
技術とセンスに自信と誇りを持つ職人たちが、丁寧にひとつひとつの工程を進めていくクラフトマンシップはイタリア家具の隠れた魅力です。
佇まいの美しさ、品質の高さ、丈夫さの点でもイタリア家具は世界にひけを取らないブランドなのです。
■イタリア製ソファを日本向けにリサイズ
ディノスのハウススタイリングは、そんなイタリア家具ブランドとコラボして「INFINITY イタリア製ソファ」を制作しました。
日本の住環境や日本人の体型に合わせて、ソファのサイズをリサイズ。
深く腰掛けると体全体が包み込まれるように楽で、長時間座っていても疲れることがありません。
デザインから製造まですべてイタリアで行う本格仕上げで、ソファの張地は高級イタリア製のジャカード織を使用。
なめらかな肌ざわりで、カラーも品よく映えます。
また、見えない部分にもしっかりこだわり、フレームには強度の高い無垢材を使っています。
細部まできめこまかい工夫と職人の誇りが行き届き、品質の高さがうかがえますね。
■ビリアーニのダイニングチェア
また、同じイタリア家具として、格式高いビリアーニのダイニングチェアも見逃せません。
ビリアーニは1911年創業の家具ブランドで、ヨーロッパの格式高いホテルやレストランなどでたくさん採用されています。
老舗ならではの貫録と現代的なモダンデザインの融合が楽しめるダイニングチェアは、独特の存在感があり目を引きます。
何気なくお部屋に置くだけで、センスの高いインテリアが完成しそう。
職人の手仕事が光る、本格イタリア家具。
初めて触れる方も、本物志向の方も、大満足するに違いない素晴らしい逸品です!
【参考】