暮らしを豊かにするために欠かせないのが、インテリアや愛すべき雑貨たち。
このシリーズでは「Editor’s セレクション」と称して、曜日毎に違ったテーマで、編集部がグッと来たアイテムやブランドなどをご紹介していきます。
火曜日は【ステーショナリー・インテリア編】!
今回は、もうすぐ敬老の日ということで、プレゼントにオススメな新しい写真・動画サービスをご紹介します。
■孫の姿がいつでもリアルタイムで見られる動画サービス
今年の敬老の日には何を贈ろうかと、今考えている方も多いのではないでしょうか。
定番のお花やお菓子もいいですが、今年はずっと使ってもらえるものをプレゼントしてみませんか?
そこで見つけたのがこちら。
株式会社チカクのサービス「まごチャンネル」です!
一時期、孫や家族の写真をおさめたデジタルフォトフレームを、敬老の日に贈るのが流行っていましたよね。
簡単にいえばそれの動画版ですが、事前に撮ったムービーをDVDやUSBなどにまとめて送るわけではありません。
「まごチャンネル」は、好きなときにスマホの専用アプリで撮影した写真や動画が、いつでも“その場で”祖父母のテレビに配信されますものなんです。
つまり元気な孫の姿を、いつもでもリアルタイムで見てもらえるんです!
その名のとおり、“孫専用チャンネル”をプレゼントするような感じですね。
離れていても日々成長する姿を見られれば喜んでくれるでしょうし、家族をより身近に感じてもらえますよ。
■リビングにいながら孫の姿を楽しめる! 動画はテレビに配信
最近ではスマホを使いこなす年配の方も多くいますし、写真や動画はメール添付やアプリで送って見てもらってもよさそうに思いますよね。
しかし私たちが思っている以上に、年配の方はスマホの画面は小さく見えづらいと感じているんだとか。
「まごチャンネル」はテレビに配信されるので、大画面で見やすいうえ音声も聞こえやすく、様子がよりハッキリと伝わります。
テレビリモコンで操作できるのも扱いやすいのも、祖父母には嬉しいところ。
いつもどおりテレビをみる感覚で、くつろいで見てもらえそうですね!
■通信回線搭載のボックス完備で、ネットや無線LAN環境は不要!
祖父母だけの実家にはネット環境がないこともありますよね。
しかし、その場合も心配いりません。
写真や動画の受信は、すべてコロッとした家の形が可愛い「まごチャン受信ボックス」でおこなわれます。
通信回線はこの受信ボックスにあらかじめ備わっているので、ネット環境を新たに準備する必要はありません。
たったひとつ、これを設定するだけでするという手軽さ。
この手軽さも年配の方へのプレゼントにピッタリですね。
いかがでしたか?
写真や動画をプレゼントするという定番でありながらも新しいサービス「まごチャンネル」。
8月末から9月20日にかけて、日本橋三越本店や銀座三越で展示販売されています。
百貨店での販売は手に入れやすい機会なので、気になる方はぜひチェックしてみてくださいね。
【まごチャンネル】
■販売モデル:通常モデル/「敬老の日」名入れモデル/「敬老の日」プレミアムモデル
■価格:39,800円/49,800円/59,800円(税別)
■サービス利用料(満期後):年額15,000円/月額1,980円
【参考】