マンションでも煙・ニオイの心配なし!「燻製」が作れるオーブントースター【Editor’s セレクション】
暮らしを豊かにするために欠かせないのが、インテリアや愛すべき雑貨たち。
このシリーズでは「Editor’s セレクション」と称して、曜日毎に違ったテーマで、編集部がグッと来たアイテムやブランドなどをご紹介していきます。
水曜日は【キッチン編】!
今回は、燻製が手軽に作れる多機能なオーブントースターをご紹介します!
■メタルフィルターによる脱臭・脱煙機能で、自宅でも燻製が作れる!
最近、燻製がブームになっていて、アウトドアや自宅などで燻製を自分で作る人も増えてきています。
オードブルやおつまみにもぴったりな燻製。
食材はチーズや卵、魚、お肉……と、なんでもOK!
ウッドチップと燻製装置さえあれば、冷蔵庫にある食材で簡単に作れてしまうのも魅力のひとつです。
ただ、燻製を作るときは煙やニオイがスゴイですよね……。
特に自宅で作るときは、お部屋への影響やご近所の迷惑にならないかと、気になってしまうものです。
そんな問題を解決してくれる強い味方が、コイズミの「スモークトースター」です!
交換不要のメタルフィルターを搭載しており、脱臭・脱煙機能で燻製中の煙やニオイが外に漏れにくい仕組みになっています。
これなら煙やニオイを気にせず、お家で燻製作りを楽しめますね!
■自動メニューにして約30分待つだけで、初心者でも燻製ができる!
作り方もとっても簡単です!
付属のオーブン用角皿にウッドチップを広げてアルミホイルを敷き、その上に焼き網をセットして食材を置きます。
さらに角皿と食材ごと全部をアルミホイルで包んで、スイッチを押すだけ。
約30分で、燻製が完成!
自動メニュー機能で、使う食材に合わせて燻製を行ってくれ、細かい火力の調節は不要。
初めて燻製作りにチャレンジする場合でも、失敗することなく、上手に燻製を作れますよ。
■燻製以外にも、トースト・オーブン調理と、一台三役のスグレモノ!
もちろん、燻製だけではありません。
こちらのスモークトースターは、一台で燻製・トースト・オーブン調理を行えるスグレモノ。
燻製のためだけに器具を出し入れする必要もありませんし、オーブントースターとして置いておけるのでキッチンもスッキリ。
最大温度は250度までと、高温調理にも向いています。
ピザやグラタン、ノンフライ料理など、幅広いメニューに対応できますよ。
しかも、このトースターには燻製メニュー16種類を含む55種類の料理レシピブック付き!
これさえあれば、お家で作るお料理の幅がぐんと広がりそうですね。
ぜひ皆さんも、一度お試しください!
【コイズミ スモークトースター KCG-1201/N(シャンパンゴールド)】
■電源 100V 50/60Hz
■消費電力 1370W
■温度調整 約100~250℃
■タイマー 60分
■庫内サイズ 幅 約280mm×奥行 約268mm×高さ 約83mm
■本体サイズ 幅 約360mm×奥行 約435mm×高さ 約235mm
■重さ 約6.6kg
■付属品 レシピブック、焼き網、焼き網枠、角皿、くず受け、取扱説明書、保証書
■オープン価格 想定価格 17,800円(税別)
【参考】
※ 自宅で手軽に“燻製”が楽しめる『トースター』登場 交換不要の脱臭・脱煙機能付き!10月1日発売