トマトにセージの香り!? ファーマーズマーケット発のかわいいキャンドル【Editor’s セレクション】
暮らしを豊かにするために欠かせないのが、インテリアや愛すべき雑貨たち。
このシリーズでは、「Editor’s セレクション」と称して、曜日毎に違ったアイテムで、編集部がグッと来たアイテムやブランドをご紹介していきます。
土曜日は【日用品編】!
今回はファーマーズマーケット生まれのオシャレなキャンドル「Produce(プロデュース)」をご紹介いたします。
■まるで採れたて野菜のようなフレッシュな香りのキャンドル!
農産物をイメージして描かれたレトロでオシャレなラベルが印象的な「Produce」は、アメリカで2009年に創業されたフレグランスブランド。
プロデュース(農産物)という名前の通り、ファーマーズマーケットで販売される新鮮な野菜や果物、ハーブ等からインスピレーションを受けて誕生したキャンドルです。
キャンドルの香りの中には、「トマト」や「セージ」、「ケール」といったちょっと珍しい香りのものも。
農作物のフレッシュな香りいっぱいのキャンドルからは、農家の人たちの作物に対する思いを感じられ、私たちにも食べ物への感謝の気持ちを思い出させてくれます。
どんな香りがするのか、試してみたくなりますよね。
■グラスジャーがオシャレで、部屋のいろんな場所に飾りたくなるキャンドル!
ロウを注ぐところから、ラベル貼りまですべて手作業で製作されているという「Produce」の魅力は、香りとラベルのかわいさだけにとどまりません。
蓋上部は穴の開いた紙製のインサートを使用しているので、蓋を開けずに香りを楽しむことができるんですよ。
さらに、蓋部分にはカラフルなゴムバンドが施されているので、インテリアアイテムとしてお部屋に飾るととってもオシャレ。
お部屋に飾るキャンドルっていくつあっても、嬉しいですよね。
お友達へのプレゼントなどにも喜ばれそうですよね。
いかがでしたか?
お花やスイーツの香りのキャンドルはよく見かけますが、
野菜の香りのキャンドルって珍しいですよね。
お部屋で野菜や果物のフレッシュな香りに包まれると、とってもリラックスできそう。
この機会にぜひ、チェックされてみてください!
【商品概要】
■価格(税抜) 3,600円
■内容量 250g
■燃焼時間 約60時間
■サイズ 外箱 12cm×14cm×20cm、容器 直径8cm×高さ13cm
■商品ラインナップ CILANTRO(シラントロ)、FIG(イチジク)、HONEY(ハチミツ)、KALE(ケール)、MELON(メロン)、MINT(ミント)、PEACH(ピーチ)、RHUBARB(ルバーブ)、ROSEMARY(ローズマリー)、SAGE(セージ)、TOMATO(トマト)、WILD FLOWSSER(ワイルドフラワー)
【参考】
※ 食欲の秋!ファーマーズマーケット(野菜市場)から生まれた採れたてキャンドル『Produce(プロデュース)』販売開始