こんな使い方もあったの!? 「メモ書き以外にも使える」変わりダネ付箋41種【Editor’s セレクション】
暮らしを豊かにするために欠かせないのが、インテリアや愛すべき雑貨たち。
このシリーズでは「Editor’s セレクション」と称して、曜日毎に違ったテーマで、編集部がグッと来たアイテムやブランドなどをご紹介していきます。
火曜日は【ステーショナリー・インテリア編】!
今回は、遊び心いっぱいの今までになかった付箋をご紹介します。
■切れ込みあり、折り目あり、切り取り線あり…。あると便利なキュート付箋が41種類!
付箋といえば、皆さんはどのようなイメージがありますか?
デザイン性の高いものが増えてはいますが、やはり簡単なメモ書きに使うケースがほとんどですよね。
そんななか、ちょっとした仕掛けが楽しい、メモ以外にいろいろ応用して使える変わり種付箋が登場しました!
それがこちら。
10月5日(水)発売されたの株式会社ロジック「MICCUDO付箋」です。
深めの切れ込みが入っていたり、折り目が付いていたり、切り取り線があったり……カラフルでさまざまな形の付箋がありますね。
全41種ある付箋は、どれもこれも目をひくものばかりです!
■メモ書きだけじゃない!ファイリング・予定管理・メッセージに使えるオススメ付箋3つ
まずは、小さな丸がかわいい「クリップ付箋」。
こちらは名刺や写真、レシートなどのファイリングに役立つスグレモノ。
上の写真のように切れ込みに名刺の角を差し込んで、好きなところにペタッと貼り付けるだけでラクラク整理ができますよ。
レジャー施設や映画館のチケットを、日記と一緒に貼り付けるなんて使い方もよさそう。
整理や管理という意味では、こちらの「ミニブック付箋」もオススメです。
その名のとおり豆本のような付箋で、手帳やカレンダーでの予定管理にピッタリ!
日ごとの枠が小さめなマンスリー手帳でも、これを使えばたくさん予定が書き込めます。
普通の付箋を重ねて貼ってもよいけれど、どうしてもバラバラと剥がれてしまいがち……。
そんな心配もなく、スッキリとした見た目を保てるところが嬉しいですね。
パッと見では付箋とは思えないような、3つ目にご紹介する「メッセージカード付箋」というものもあります。
オシャレなデザインなのでギフトに添えるメッセージカードとしても使えますし、もちろんちょっとしたお礼や伝言にも最適です。
一筆せんや便せんよりもかさばらず、そこは付箋らしくサッと使える点が便利ですよね。
普通の付箋と違って折りたためるので、うっかり他の人に見られてしまうこともなく安心です。
■インテリア性もバツグンな全10種類のインデックスシリーズにも注目!
「MICCUDO付箋」のほか、全10種の「インデックスシリーズ」も要チェック。
本の読み返したいページに付箋を貼っておく方は多いですが、本棚に並べたときの見た目が気になったことってありませんか?
そんなときにこういったユニークなインデックス付箋があると、インテリアの邪魔にならないどころか素敵に決まりますよ!
いかがでしたか?
身のまわりをちょっと便利に。
柔軟な使い方ができる付箋をぜひ役立ててみてくださいね。
【MICCUDO付箋】
■種類 全41種
■価格 各480円(税別)
【MICCUDOインデックス】
■種類 全10種
■価格 各880円(税別)
【参考】
※ 遊び心満載の付箋とインデックス(シオリ)シリーズ「MICCUDO付箋&インデックスシリーズ」10月5日発売
※ MICCUDO