ワインクーラーがなくても、ワインを最大45分「最適な温度」のままにしてくれるアイテム【Editor’s セレクション】
暮らしを豊かにするために欠かせないのが、インテリアや愛すべき雑貨たち。
このシリーズでは、「Editor’s セレクション」と称して、曜日毎に違ったアイテムで、編集部がグッと来たアイテムやブランドをご紹介していきます。
日曜日は【食器編】!
今回は、ボジョレーヌーボー解禁のこの季節に大活躍しそうな、ワイン保冷アイテム「CORKCICLE Wine Ciller(コークシル・ワイン・チラー)」をご紹介いたします。
■ワインクーラーがなくても適温をキープできるスマート保冷アイテム

Fast&Slow / PIXTA
ホームパーティーや女子会など、皆が集まるオシャレな場で必ず登場するワイン。
ワインは適温で楽しむのが1番ですが、パーティー中は、おしゃべりやお料理で大忙しです。
ですから、ワインクーラーから抜いた時に、ボトルについた水をタオルで拭きとったりはちょっと面倒ですよね……。
そんなわずらわしさを解消し、ワインの適温をキープしてくれる便利なアイテムを編集部が発見しました!
それが、「CORKCICLE Wine Chiller(コークシクル・ワイン・チラー)」。
テーブルの上で場所を取ることなく、スマートにワインを保冷してくれる“ワインのお供”。
”つらら型”という斬新でオシャレなデザインが、パーティーシーンをより一層盛り上げてくれそうですよね。
■凍らせて挿すだけで適温をキープ
「CORKCICLE Wine Chiller」は3つのタイプがあり、どちらのタイプも、使い方は本体を凍らせた後にワインに挿すだけ!
常温のワインなら15分間、冷やしたワインなら45分間も適温を保ってくれるスグレモノ。
「CORKCICLE. AIR」「CORKCICLE. ONE」は、挿したままワインを注ぐことも可能。
サーブも、このようにスマートにできちゃいます。
いかがでしたか?
ボジョレーヌーボー解禁のこの季節にピッタリの便利アイテムですよね。
18℃前後が飲みごろの赤ワインに対し、フレッシュな味わいが特徴のボジョレーヌーボーは、10~13℃が適温。
つまり、冷やして飲むのが1番なんです!
こちらのアイテムで、ぜひ今年のボジョレーを楽しんでみてはいかがでしょうか?
【参考】
※ パーティーで大好評確実!ワインを最後の一滴まで美味しい適温で味わうための、つらら型ワイン保冷アイテム「CORKCICLE Wine Ciller」- PR TIMES