年末年始の食卓が豪華になる!和洋どちらでもOKな「栗原はるみプロデュース」新作テーブルウェアが登場!【Editor’s セレクション】
暮らしを豊かにするために欠かせないのが、インテリアや愛すべき雑貨たち。
このシリーズでは、「Editor’s セレクション」と称して、曜日毎に違ったアイテムで、編集部がグッと来たアイテムやブランドをご紹介していきます。
日曜日は【食器編】!
今回は、年末年始のイベントの多いこの季節に大活躍間違いなし!
”栗原はるみ”プロデュースのテーブルウェアをご紹介いたします。
■和食にも洋食にもピッタリ!梅の形のように見えるお皿

花皿 白 大 ¥4,104(税込)、花皿 白 中 ¥1,944(税込)、花皿 白 小 ¥1,080(税込)
年末年始の食卓ってクリスマス前後は洋食でのパーティーが多く、年越しからお正月を迎える頃には一気に和食モードとなり、特に食事を準備する側の主婦の皆さんは食器類のセレクトが大変ですよね。
そんな方のために編集部が和食でも洋食でも使える、”栗原はるみ”プロデュースのテーブルウエアを見つけてきました!
”栗原はるみ”プロデュースというだけあって、家族や友人など大切な人との食事を共にしたくなる優しいデザインのアイテムばかり。
まずは、可愛らしい花の形のプレート。
一見洋風ですが、梅の形のようにも見えるので和食にもピッタリ。
大皿にお正月料理を盛ったり、
中皿を数枚揃えてパーティー用の取り皿として使うのもオシャレですよね。
■お豆、薬味、ディップ用ソース……、さまざまな形で食卓を彩る小皿たち

奥左から:梅型小皿 ¥540(税込)、角小皿 ¥540(税込)、八角小皿 ¥540(税込)、手前左から:雲型小皿 ¥540(税込)、楕円輪花小皿 ¥540(税込)
次はいろいろな形の、かわいらしい小皿たち。
お豆や薬味をのせたり、ディップ用のソースをのせたり…。
のせるメニューを考えるだけでも楽しくなるこちらも、和食でも洋食でも活躍するアイテムです。
形を統一ぜずに並べても、オシャレに見えるのでいくつも欲しくなってしまいます。
■お箸だけじゃなく、ナイフやフォークレストとしても使える色合いがきれいな箸置き

箸置き (黄緑・紺・朱・白・灰)各¥540(税込)、角蓋物 小 ¥1,620(税込)
一目見て、「箸置き」と分かるこちらですが、ぜひ、ナイフやフォークレストとしても使っていただきたいアイテム。
テーブルに置くとちょっと冷たい印象になるシルバーのナイフやフォークを、5色の優しい色合いが温かくしてくれます。
■来年のおせち料理は、ストライプ柄がスタイリッシュなお重に入れよう!

二段重 黒 ストライプ、二段重 朱 ストライプ 各¥7,020(税込)
重箱と聞くと、おせち料理に使うやや重めのものを想像してしまいますが、
こちらの二段重はとってもスタイリッシュ。
決してカジュアルすぎないストライプ柄は、おせち料理などの”きちんとした場”はもちろん、クリスマスなどの洋食のパーティーシーン、運動会のお弁当などにも活躍してくれる優れモノ。
おせち用、運動会用、行楽用など、重箱や大きなお弁当箱って収納場所を圧迫しますが、こちら1つあれば、すべてのイベントで使えそう。
持ち寄りパーティーなどでも運びやすく、このまま食卓に出せるのでおススメです!
いかがでしたか?
どれも可愛らしく、シンプルなデザインなので
手持ちの器とのテーブルコーディネートを考えるのも楽しくなりそうですよね。
百貨店内のショップやオンラインショップ「ゆとりの空間」をチェックしてみてください!
【参考】