これ、どうやって置くの!? 三角錐の不思議な「コーヒータンブラー」【Editor’s セレクション】
暮らしを豊かにするために欠かせないのが、インテリアや愛すべき雑貨たち。
このシリーズでは、「Editor’s セレクション」と称して、曜日毎に違ったアイテムで、編集部がグッと来たアイテムやブランドをご紹介していきます。
日曜日は【食器編】!
新年1発めの今回は、斬新な形がカッコいい!
ヤギのツノを形にしたコーヒータンブラー「GOAT STORY ゴートマグ」をご紹介いたします。
■とにかくカッコイイ!どんなシーンも絵になる「GOAT STORY ゴートマグ」
「こんな不思議な形のタンブラーを見るのは初めて!」
との声が聞こえてきそうな逆円錐の形状をした「GOAT STORY ゴートマグ」。
その昔、コーヒーの実を発見したというヤギに敬意を示し、ヤギのチャームポイントであるツノを形にしたもの、と聞けば納得ですよね。
でも、先端が尖っているのに、どうやってコーヒーを淹れるのでしょうか?
実は、本体に付属されているホルダーを使う事でこのように平らな場所に置けるんです!
本革のホルダーがカッコよさと高級感を演出してくれ、テーブルにマグを置いているだけなのにとってもオシャレに見えますよね。
更に付属のストラップで、バッグに取り付けることも可能。
こぼれにくく、片手で飲み口を開閉できるので、飲むときの姿までスタイリッシュ。
持っている人をセンスいい!と思わせてくれる「GOAT STORY ゴートマグ」。
本革のホルダーと、落ち着いたカラーバリエーションの本体は男性へのギフトとしても是非おススメしたいアイテムです!
いかがでしたか?
一見不思議な形のタンブラーですがバッグにつけるとカッコよく、こんなにオシャレに見えるなんて、まるでアクセサリーのよう。
2017年1月より発売がスタートのことで、発売が待ち遠しいアイテムですね。
【商品概要】
■サイズ 350mlと470mlの2種類
■バリエーション ブラウン、ブラック、ヘンプ、マルサラ
■小売価格 5,500円 (350ml)、5,800円(470ml)
■食洗機対応(ストラップ、ホルダーの革部分以外)
■日本輸入総代理店 株式会社ウェルリッチ 東京都豊島区東池袋3-2-3 第一主田ビル8F
■お問い合わせ 03-5849-4141
【参考】
※ 【新商品】無名の地で1万人のファンドから生まれたヤギの角の形をしたコーヒータンブラー【GOAT STORY ゴートマグ】が、新年に日本初上陸。