初めてのDIYペンキ塗り…不安なら秋葉原「カラースパイス」の無料ペイント体験がオススメ!
部屋のイメージを大きく変える要素といえば、“家具の色”ですよね。
「ナチュラル色の棚を、真っ白に塗り替えてみたい」
「新品の家具に、ちょっと古色を足してシャビーにしたい」
そんな、プチDIYにチャレンジしてみようと考えている人も多いのでは?
だけど、初めてのプチDIYは不安がいっぱい。
「本当に思い通りの色が出るの?」「ムラになったりしない?」
そんな時は、“塗装のプロ”に聞くのが1番。
都内に対面で相談ができるショップがあるのはご存知ですか? 小物の塗装から壁の塗装まで塗料の選び方からテクニックまで教えてくれるんですよ。
今回は、そのショップに実際にお邪魔してみました。
■「色」のショールーム、ターナーカラースパイス
お邪魔したのは、御徒町と秋葉原の高架下にある「2k540 AKI-OKA ARTISAN」。
ここは「もの作り」をテーマとして、工房、ショップやギャラリー、カフェなどが集まっている施設です。
木工房やアクセサリーショップ、革やバックなどいろいろな分野のクリエイターの作品が見られるので、ぶらりと立ち寄るだけでもおしゃれな雰囲気を味わえる場所です。
その店舗の一角に「ターナーカラースパイス」という色のショールームがあります。
入口や店内は色が豊富に感じられ、色の魅力を改めて感じられる空間になっています。
一般の方でも気軽に入って大丈夫。
必要な道具や塗装の方法まで、わからないことを丁寧に教えてくれますよ。「実際にやってみたい!」という方にも対応してくれます。
しかも塗り体験は無料! 失敗したくない色塗りだからこそ、無料で体験できるのは嬉しいですよね。
インテリアペイントや人気のミルクペイント、チョークペイントや布えのぐ、自然塗料などさまざまなシーンで使える塗料が揃っています。
チョークペイントやマグネットペイントを塗った作品もあるので、仕上がりをさわって確認することもできます。
DIYビギナーからベテランまで親切に対応してくれる嬉しいショールームです。
シルバーウィークどこに行こう……と悩んでいるなら、興味のある方は気軽に足を運んでみてはいかが? 色の組み合わせやテクニックまで教えてくれるので、DIY初心者にはピッタリですよ。
事前に電話予約をするとよりスムーズに相談にのってくれます。
【取材協力】
営業時間:11時~19時
定休日:水曜日(夏季・年末年始休業日あり)
東京都台東区上野5-9-4 2k540 AKI-OKA ARTISAN B-3
TEL:03-3832-5850 FAX:03-3832-5851
メール:info@t-colourspice.com