リラックス効果も!「ろうそくの光」を忠実に再現したLED電球【Editor’s セレクション】
暮らしを豊かにするために欠かせないのが、インテリアや愛すべき雑貨たち。
このシリーズでは、「Editor’s セレクション」と称して、曜日毎に違ったアイテムで、編集部がグッと来たアイテムやブランドをご紹介していきます。
土曜日は【日用品編】!
今回は、“ろうそくの光”を忠実に再現したLED電球「タフらいと -灯ともしび-」をご紹介いたします。
■「ろうそくの炎」を忠実に再現したLED電球
家計に優しく省エネで支持されているLED電球。
しかし、LED電球の光って、無機質でちょっと冷たいイメージがありませんか?
今回ご紹介する「タフらいと-灯ともしび-」は、人がリラックスできる”火の光”を再現したもの。
通常のLED電球と比較するとその違いは一目瞭然!
まるでキャンドルの炎の揺らぎを見ているような、落ち着きと温かみを与えてくれる電球なんです。
■リラックス効果の高い「ろうそくの光」
目の疲労などの健康被害も懸念されるブルーライト。
スマートフォンやパソコンだけでなく一般的なLED電球も、ブルーライトの光を発していることをご存知ですか?
「タフらいと-灯ともしび-」であれば、ブルーライトの成分も最大限に抑えています。
人間の副交感神経に作用し、リラックス効果の高いと言われている2,000ケルビンの光は身体にも優しく、まさにリラックス電球と呼ぶに相応しいものなんです。
十分な明るさを保ちながらも、60,000時間という設計寿命を実現、更にLED電球内部に熱に弱い有限寿命の部品を使用していない為、電源部分が自ら発する熱によって寿命が短くなったりする心配もありません。
「20時間以上点灯では、保証は半分」というような使用上の注意もなく、24時間点灯でも5年の保証が付きというのも安心、使い続けたくなる電球です。
好きな家具や雑貨を集めるお部屋作りも楽しいけれど、リラックスできる”光”にもこだわってみると、自然に家族が集まる理想のお部屋になりそうですよね。
新生活でお部屋の模様替えをする方が多いこの季節、ぜひリラックスできる照明もチェックされてみてください!
【参考】
※ ろうそくの光を完全に再現した『タフらいと-灯ともしび-』電解コンデンサレスのKKテクノロジーズより1月6日より発売