丸めて入れるだけ!紙の脱臭剤「脱臭炭 ニオイとり紙」【Editor‘s セレクション】
暮らしを豊かにするために欠かせないのが、インテリアや愛すべき雑貨たち。
このシリーズでは、「Editor’s セレクション」と称して、曜日毎に違ったアイテムで、編集部がグッと来たアイテムやブランドをご紹介していきます。
土曜日は【日用品編】!
今回は、ニオイを脱臭してくれるスゴイ“紙”、「脱臭炭 ニオイとり紙」をご紹介いたします!
■あの「脱臭炭」が紙に!
「脱臭炭」といえば、炭の力でイヤ~なニオイを脱臭してくれる便利アイテムであることは、皆さんもよくご存知のはず。
しかし、今回ご紹介する「脱臭炭」は、中身がゼリー状になっている”置く”タイプのものではありません。
なんと”紙”でできているんです!
脱臭シートを使いたい長さだけ切り取り、生ゴミの袋や三角コーナー、ブーツなどニオイの気になる場所に丸めて入れるだけで脱臭できるという驚きのアイテム。
トイレットペーパーのようなロール紙タイプで、カットしやすいように15cmのミシン目入り。
紙の脱臭剤なのでイヤ~なニオイのものを、包んだり、かぶせたり、丸めて詰めたり……。
置く場所を気にすることなく、自由自在に使う事ができるのでとにかく使いやすいのが魅力なんです。
さらに脱臭効果だけでなく、生ゴミの水分や靴の湿気なども吸い取ってくれるところも嬉しいポイント。
毎日使うならば、手軽に脱臭できるアイテムが一番!
家の中だけでなく、出かけた先で出た赤ちゃんのオムツのゴミや、アウトドアの際のゴミの持ち帰りなど、外出先での便利グッズとしても期待できるアイテムです!
いかがでしたか?
脱臭アイテムって、用済みになればその処分方法が面倒でちょっとイライラ。
なんてことありませんか?
「脱臭炭 ニオイとり紙」であれば、取り扱いも、処分もとにかく簡単!
ぜひこの機会にチェックしてみてくださいね!
【参考】