今夏にオススメ!どんな場所でも使えるコードレス「サーキュレーター」【Editor’s セレクション】
暮らしを豊かにするために欠かせないのが、インテリアや愛すべき雑貨たち。
このシリーズでは「Editor’s セレクション」と称して、曜日毎に違ったテーマで、編集部がグッと来たアイテムやブランドなどをご紹介していきます。
金曜日は【家電編】!
今回は、夏の必需品「サーキュレーター」をご紹介します。
■スリムだからインテリアの邪魔をしない「コードレスタワーファン」
夏の必需品、扇風機やサーキュレーター。
扇風機は風を身体に直接あてる役割の一方で、サーキュレーターは空気を循環させる役割があるので、最近はサーキュレーターを持つご家庭も多いかもしれません。
またサーキュレーターの方が、小さかったりスリムでインテリアの邪魔をしなくていいですよね。
今回、ご紹介するのは「コードレスタワーファン」と「コードレスマルチファン」。
扇風機などを使いたい場合、場所はコンセントの近くと限られてしまいますよね。
そして家電が増えることで、コードがごちゃごちゃになってホコリがたまりやすくなったり……。
掃除もわざわざ移動させるのが大変ですよね。
でもコードレスなら、そのちょっとしたストレスがなくなります。
室内間を移動することを想定し、キャスターも装備してあるので、エアコンの風が届きにくいキッチンなどへの送風も可能に!
■コードレスだから、いろんな場所、いろんなシーンで大活躍!
エアコンの風を拡散してお部屋を快適にするほかに、電源を気にせずに好きな場所へ移動して使用できるのがいいですよね。
コードがないから、部屋の中もすっきり見せることができます。
新しいサーキュレーターを探している人は、ぜひこの夏はコードレスファンを使ってみてはいかがでしょうか。
【コードレスタワーファン】
■タイマー 1~8時間切タイマー
■風量調節 16段階+ターボ機能
■首振り 約45・90・180度(自動首振)
■製品サイズ 325mm×325mm×1005mm
■製品質量 約5.4kg
■価格 オープン
【コードレスマルチファン】
■タイマ 1 / 2 / 3 / 5 / 8時間切タイマー
■風量調節 10段階+ターボ機能
■首振り 左右:約45・90・180度(自動首振)、上下:約90度(手動)
■製品サイズ 300mm×300mm×400mm
■製品質量 約3.8kg
■価格 オープン
【参考】
※ コードレスでも使えるから、電源の無い場所でも大丈夫 KOIZUMI「コードレスタワーファン」「コードレスマルチファン」新発売!