「ムーミン」と食事ができる!癒しの食卓になる“木の食器”が登場!【Editor’sセレクション】
暮らしを豊かにするために欠かせないのが、インテリアや愛すべき雑貨たち。
このシリーズでは「Editor’s セレクション」と称して、曜日毎に違ったテーマで、編集部がグッと来たアイテムやブランドなどをご紹介していきます。
日曜日は【食器編】!
今回は、可愛らしい北欧テイストのデザインで大人気、「ムーミンオフィシャルショップ」から新発売となる木製食器をご紹介します。
■「ムーミン」と「ニョロニョロ」が!木のぬくもりで癒しの食卓になる
世界的に有名な「ムーミン」は、日本でも数年前から始まった北欧ブームも相まって、再び高い人気を集めていますよね。
ここで紹介する食器は、1点1点手作りとなっており木のぬくもりを感じる雰囲気が特徴的。
デザインはムーミンママがお鍋を持って食事を用意しているような絵柄となっていて、ワンポイントでシンプルながら木の質感とキャラクターの可愛らしさが表れています。
贈る相手を選ばないデザインなので、出産祝いや引っ越し祝いなど、ギフトにもピッタリですよ!
そのライナップをご紹介させていただきます。
【木製キッチンシリーズ ムーミンママ達のサラダボウル13】
■価格 1,800円(税別)
■サイズ 直径130mm×H60mm
■素材 ビーチ材
【木製キッチンシリーズ ムーミンママ達のラウンドディッシュ23】
■価格 2,800円(税別)
■サイズ 直径230mm×H35mm
■素材 ビーチ材
【木製キッチンシリーズ ムーミンママ達のプレートディッシュ18】
■価格 2,800円(税別)
■サイズ 直径180mm×H15mm
■素材 ビーチ材
■食器以外にもかわいいアイテムがいっぱいの「ムーミンショップ」
上記で紹介した以外もたくさんの「ムーミン」のアイテムが手に入るのが、「ムーミンショップ」。
全国に5店舗もあるショップは、「ムーミン」の物語にながれる暖かみ、作者トーベ・ヤンソンの描いた心惹かれるアートワークをグラフィカルに表現したインテリアや雑貨を取り揃えています。
トーベが愛した北欧・フィンランドの四季や自然を楽しむくらしや居心地の良いすてきなライフスタイル「ムーミンなくらし」を提案していくお店です。
いかがでしたか?
朝食やおやつはもちろん、ディナーにも最適な「ムーミン」の木のお皿。
つい全種類揃えたくなってしまうキュートな「ムーミン」の癒し食器、ぜひチェックしてみてくださいね。
【参考】
※ フィンランドの童話「ムーミン」やさしい木のぬくもりのお皿をムーミンショップなどで6月下旬から販売開始