ワインはもうグラスで飲まなくていい!? 食洗機でも洗えて香りや味わいも問題ない「タンブラー」登場【Editor’s セレクション】
暮らしを豊かにするために欠かせないのが、インテリアや愛すべき雑貨たち。
このシリーズでは「Editor’s セレクション」と称して、曜日毎に違ったテーマで、編集部がグッと来たアイテムやブランドなどをご紹介していきます。
日曜は【食器】編!
今回は、毎日の生活で気軽に使える「ワインタンブラー」をご紹介します。
■ワイングラスの概念を覆す!リーデルの「ワインタンブラー」って?
ワイングラスはほかのグラスと違って、脚も長いし、ガラスが薄くて割れそうだし、収納スペースの幅は取るしで、少し扱いづらいイメージがありませんか?
ワイングラスもタンブラーみたいな形になればいいのに!と思っている方もいるかもしれません。
実は、「ワインタンブラー」というものがあるのをご存じですか?
オーストリアのワイングラスカンパニー「リーデル」が開発した「ハッピー・オー」がそれです。
ワインの香りや味わいを引き出すボウルの機能性は残しつつ、ステム(脚)や台座をなくしたタンブラーなんです。
これまで4色(レッド、グリーン、ブルー、イエロー)があったワインタンブラーのセットとして人気の「ハッピー・オー」。
今回発売されたのは、新たにシナバーレッド、オレンジ、パープル、アジュールブルーが4色の「ハッピー・オー Vol.2」です。
ハッピー・オーは、水を入れるとグラス底部の色が反射し、食卓を彩るアクセントになります。
しかも、倒れにくく持ち運びにも便利で、ピクニック、パーティー、旅行にと、どんな場面でも活躍してくれます。
口当たりのよい薄い飲み口ながら、食器洗浄機が使用可能なのも嬉しいポイントです。
ぜひ、おうちやキャンプ、バーベキューなどに取り入れてみてはいかがでしょうか?
【ハッピー・オー Vol.2】
■本体価格:10,000円(税別)
■高さ 96 mm
■容量 320 ml
■素材 クリスタルガラス製
■製法 マシンメイド
■生産国 ドイツ
■販売URL http://shop.riedel.co.jp/riedelo
【参考】