人気ブロガーでイケア通・大木聖美さんの超お役立ち記事4本【日刊Sumaiまとめ】
整理収納アドバイザーであり、かなりのイケア通。
そして人気ブログ「我が道ライフ」の管理人でもある大木聖美さん。
日刊Sumaiで特に人気が高かった大木聖美さんのイケアに関する記事を4本、ご紹介します。
■衣類も靴も、クローゼットの収納はお任せ!「SKUBBシリーズ」
イケア広報に聞きました!大人気「収納グッズ」ベスト3はコレ!
人気のある「収納グッズ」ベスト3をイケア広報に聞いたところ、
一番人気はクローゼット収納の定番「SKUBB/スクッブシリーズ」でした!
靴も衣類もカバンも、クローゼット周りで使っているよ、という方も多いのではないでしょうか。
そんなSKUBBシリーズの中でも一番人気なのがボックス6点セット。
引き出しの中に入れることで仕切り収納として大活躍してくれると人気なのだそう。
SKUBBは白と黒を基本色に、季節によってブルーやグリーンなどのカラーも発売されています。
■無印とイケアの人気アイテムを組み合わせてみたら…
無印「ラタンバスケット」×イケア「VARIERA」が、まさかの“シンデレラフィット”
無印良品のラタンバスケットシリーズはしっかりとした手編みで作られており、積み重ねても使えることから人気の高い収納グッズのひとつとなっています。
しかし、使っているうちにささくれ立ってきてしまうことも……。
そこで、ラタンボックスの中にイケアの人気商品「VARIERA」を入れてみることに。
お手入れの簡単なプラスチック素材のボックスが中に入ったことで、タオルやパジャマなどの衣料品をしまっても引っかかる心配がなくなりました!
また汚れてもすぐ拭き取ることができるので、お手入れがとても簡単になったのも嬉しいポイントです。
■イケアレストランでは離乳食がなんと「無料」
赤ちゃん連れでイケアに行くなら!知っているとお得なサービス5つ!
イケアでは親だけでなくお子様も楽しめるような工夫がたくさんあります!
無料お預かりサービス施設・スモーランドやお買い物途中に遊べるよう店内各所に設けられた遊びのスペースがあります。
また、イケアレストランでは離乳食がなんと「無料」なんです!
レジで「ベビーフードお願いします」と伝えれば、なんと「無料」でいただけるんです。
また、スモーランドに声を掛ければオムツを無料で提供してもらえるんです。
万が一の場合も安心してお買い物を楽しむことができますね。
■まずはユニフォームから!という子にオススメなキッズ用エプロンも充実
子どもの「やりたい!」を応援するイケアのオススメアイテム3つ!
お料理やお掃除、はたまた豪快なお絵描き時に身につけたいエプロン。
イケアなら他にはない可愛い柄のキッズ用エプロンが常時、数種類揃っています。
気持ちを高めてくれるアイテムは、カタチから入るタイプの子にピッタリです。
首と腰のヒモはマジックテープで着脱できるのがイケアのエプロンの特徴。
一人で結べない子でも自分で着脱できますし、万が一引っかかってもすぐに外れるので安心です!