戸建VSマンションで夫婦が真っ二つに!? それぞれのメリットデメリットは?【後悔しない家づくり】
我が家の家づくり奮闘記は、まずこんな初歩的な話し合いから始まりました。
そうなんです! 夫婦で”一戸建て派”と”マンション派”に分かれていたのです……!
“ずっとマンション暮らしで、一戸建てに憧れを持っている夫”
“ずっとマンション暮らしで、慣れ親しんだマンションが理想の私”
こんな意見の違いが生まれるお宅も多いのではないでしょうか……?
今回は、この食い違う”夢のマイホーム”に対しての食い違いがどのように解決されたのか、お話したいと思います!
■理想のマイホームについて話し合った結果…
私たちは結婚してから、親の持ち家だった分譲マンションに住んでいました。
マンションのスペックは、
- 3LDK
- 64平米
- 築8年
と、まだまだ綺麗で設備も整ったマンションでした。
正直、夫婦2人+犬2匹なら広さも十分ですし、なんの不満もなかったです!
L字のキッチンもお気に入りでしたし……。
お風呂もおしゃれで好きでした……!
ただ、いつまでも親に甘えるのは嫌ですし(親に家賃は払っていましたが)。
欲をいえば、もう少し広いリビングダイニングが欲しい……!
そんなマンション生活をしながら、なんとなくマイホーム購入も考えていました。
そして、マイホーム購入の話を夫婦ですると見えてきたのが、家を購入するなら”一戸建て派”と”マンション派”の意見の食い違い!
夫婦で意見が割れてしまったわけです。
これは困った……ということで、マイホームについて真剣に話し合いがスタートしました。
■「一戸建てが希望」夫の言い分

HAKU-No1 / PIXTA
まず、夫がなぜ一戸建てが良いと思っていたのか、理由は……、
- 一戸建ての方がマイホーム感がある
- 駐車場が近い
- マンションはエレベーター待ちが面倒臭い
- 庭が欲しい
- なんかカッコイイ
話を聞いている感じでは、”ただ漠然と一戸建てに住んでみたい感”が強い様子。
駐車場は確かに一戸建ての方がすぐに車に乗り込めます。
急いでいる時にエレベーターが来なかったりすると、ウズウズします。
でも、私の言い分も聞いて下さい!
■「マンションが希望」私の言い分

shimanto / PIXTA
私がマンションが良いと思っていた理由は……、
- 防犯面が安心
- 家以外の掃除が要らない(エントランスなどはお掃除の方がしてくれるので)
- 景色が良い
- そもそも、一戸建てなんて考えたことも無かった
私が一番重要だったのは防犯面!
”一戸建ては怖い”という印象があって、一戸建てに住むなんて考えたことがなかったのです。
でも、よくよく考えると、”ただ漠然とマンションの方が慣れていて安心”なだけだったのかもしれません。
夫婦共に”ただ漠然と状態”だったわけです。笑
そんな中で、この意見の食い違い問題を解決する出来事が。
■友人の新築マイホームに遊びに行ったことが、とてつもなく大きなきっかけに

OrangeMoon / PIXTA
ちょうどそんな時、私の友人が一戸建てを建てたので、夫婦2人で遊びに行くことに!
今まで”新築の一戸建て”を見る機会がなかったので、ワクワクドキドキでお邪魔しました。
そして、友人のマイホームを1階から3階まで見学させてもらった結果、
「一戸建てイイネ! 広いね! おしゃれだね!」と、私の”マンション派”は簡単にどこかに吹っ飛んでいきました(笑)。
なんて単純……やっぱり、食わず嫌いはダメですね。マンション派でも実際一戸建ても見てみないとダメですねっ!
■私が感じた一戸建ての魅力4つ
そんな出来事があり、頑固な私をすっかり”一戸建て派”に変えてしまった一戸建ての魅力を4つのポイントに分けてご紹介したいと思います。
・魅力1【マンションよりも広い】

ツネオMP / PIXTA
私が見ていたマンションは広くても95平米程度の4LDKでした。
それが一戸建てになると、100平米越えの4LDKも可能! リビングダイニングも広々とれます。
・魅力2【思ったよりも金額が高くない】

Dario / PIXTA
そもそも、一戸建てはマンションよりも高いと思っていました。
私の住んでいる地域は新築マンションだと4LDKで4,000万円前後。
一戸建てだと土地にもよりますが、友人宅は注文住宅で3,500万円前後だったと聞きました。
え!? 築マンション買う方が高い!?(もちろん地域や場所にもよりますが……)
これは完全に予想外でした。
・魅力3【犬を飼っていても気を使わずに済む】
当時、ワンコはまだ2匹でしたが、マンションだとやっぱり気を使うんですよね、犬の鳴き声や走り回る足音。
そして、我が家が当時住んでいた分譲マンションは、”マンション内でペットを歩かせるのは禁止”という決まりがありました。
動物が苦手な方もいるので仕方がないことですが、散歩に行く時はワンコをマンションの外まで抱っこして出なければいけません!
これは、結構大変でした……。
一戸建てだと、そんな苦労もなく、玄関からすぐに散歩に出かけられる!
そして、マンションより色々気を使う事もなくなる!
・魅力4【自分好みのデザインの家が建てられる】

akey / PIXTA
実は、これが一番一戸建てに惹かれた理由なのですが、注文住宅だと”自分の好みの家が建てられる”ということが一番のメリットでした!
今まで一戸建てに興味を持った事がなかったので、よく分かっていなかったのですが、
”内装・外観・水回り・フローリング”など、当然好きなデザインのものを選んで建てられるんですよね!
インテリアにはこだわっていたので、”自分好みのテイストで家が建てられる”ということは、とっても魅力的でした!
■マイホームは一戸建てに決定!
そんなわけで、すっかり一戸建ての虜になってしまったわけで、夫婦の意見の食い違いもあっさり解決してしまいました!
”マンション派”と”一戸建て派”で意見が合わずに困っている……という方は、ぜひどちらも見に行ってみる事をオススメします!
実際に家を見てみると、知らなかった事や新たな発見もたくさんあります。
我が家のように、意外にあっさり解決してしまうかもしれません。
我が家も、いろいろなモデルハウスを見学に行きました!
次回は、モデルハウス見学についてや、見学する際のポイントなどをご紹介したいと思います!
最後までご覧いただきありがとうございました。ブログも日々更新中ですので、ぜひご覧下さいませ!
(ayumi)