“セリア”で全部揃う!シンプル好きにオススメの「ホワイト収納アイテム」5つ
パッケージが白くてシンプルなお掃除収納アイテム。
これらは「セリア」でたくさん売られているんですよ。
清潔感しかないこのフォルムは、見るだけでやる気が出てきます。
今回はセリアで人気!なアイテムをご紹介させてください。
■アイテム1:「スプレーボトル」は“クエン酸水”や“セスキ炭酸ソーダ水”を入れるのにぴったり!
まずこちらは、セリアの白くて四角いフォルムの「スプレーボトル」。
非常に人気のあるアイテムです。
すこし小ぶりで容量は380ml。
我が家ではオリジナルラベルを作って、「クエン酸水」や「セスキ炭酸ソーダ水」などを入れています!
■アイテム2:「洗剤ボトル」はふたが全部とれるから詰替えがラク!
ついに出た!とみんながこぞって買いに走った真っ白い「洗剤ボトル」。
形は四角いものと丸いものがあります。
私はだんぜん四角い派です!
もう待ってました~!って感じです。
ふた部分がすべてとれるのは洗剤の詰め替えがとっても楽だし、もちろん計量用のふたもついていて、
容量500mlは「デリケートなお洋服用の洗剤」や「柔軟剤」の詰め替えサイズにぴったり!
持っても重くないので、使いやすいです。
■アイテム3:「ワンプッシュ収納ケース」は片手で簡単に使える!
これもかなり使いやすいアイテム「ワンプッシュ収納ケース」です!
片手で使えるっていうのが、ほんと便利なんです。
我が家では、洗面室で大活躍しています。
また、お菓子を入れたりキッチンで輪ゴムなど入れてもいいですね。
■アイテム4:「お掃除シート収納ケース」はシートがピッタリ収まる!
「お掃除シート収納ケース」。これも待ちに待った登場でした!
お掃除シート、これまではなるべくシンプルなケースを探しちょっとしたマークなんかを隠したり、
別用途のケースを使ったりしていましたが、やはり専用ケースでおさまりが良い。
これですっきり置ける~!!と思った方も多いはず。
我が家でもおトイレで活躍しています!
■アイテム5:「ハンドルキャップ付き保存瓶」はキャップ部分が取っ手になっていて持つのがラク!
家じゅうの「お掃除に使う粉類」を、キッチン用のガラス製のボトルに入れています。
キャップ部分が取っ手になっていて持つのもふたを外すのもラク。
我が家では真っ白い計量スプーンと一緒に使っています。
こちらもキッチン用。柄が長く、底まですくえるので便利です。
いかがでしたか?
やはりシンプルなものはすっきり見えて、とても清潔感がありますね。
お掃除や洗濯のやる気がアップします。
今はたくさんのシンプルな容器が、セリア以外の100円ショップでも販売されていますので、
うまく活用して、毎日の家事を笑顔で楽しみたいですね!