好きな「北欧ヴィンテージ」に絶対に会える!二子玉川で「蚤の市」開催【Editor’s セレクション】
暮らしを豊かにするために欠かせないのが、インテリアや愛すべき雑貨たち。
このシリーズでは「Editor’s セレクション」と称して、曜日毎に違ったテーマで、編集部がグッと来たアイテムやブランドなどをご紹介していきます。
木曜は、【お店・イベント】編!
今回は、二子玉川 蔦谷家電で開催される「二子玉川 蚤の市」をご紹介します。
■「北欧ヴィンテージ」を扱うショップが多数出展!
二子玉川 蔦谷家電は、2015年5月に複合商業施設「二子玉川ライズ・ショッピングセンター」内にオープンしました。
BOOK&Caféの空間で、コンシェルジュがライフスタイルを提案する新しいスタイルの家電店です。
今回、11月11日(土)・12日(日)に二子玉川 蔦屋家電、二子玉川ライズ リボンストリート・中央広場にて「二子玉川 蚤の市」を開催します。
ヨーロッパ中から魅力的なアンティークを集める有名店が約50店舗集います。
記念すべき第1回となる今回は、北欧ヴィンテージを扱うショップが多数出展し、シンプルで美しい北欧家具や愛らしい雑貨たちに出合えます。
■どれも一流品!オススメのヴィンテージショップを紹介!
「ANONYME」は、フランスを中心にヨーロッパで集めた古いものたちをご紹介します。
アンティーク・ヴィンテージ・インダストリアルもの。
時を経ても色あせず、現代の生活にアクセントとして取り入れたくなるような、気の利いたアイテムが揃います。
「JOGLAR」は、フランスを中心にヨーロッパ各国から買い付けた、大切な思い出のようなアンティーク商品を鎌倉からご紹介します。
シャビーシックなフレンチアンティークから武骨なアイアンで製作されたインダストリアルテイストのヴィンテージ品まで、店舗什器として使用できそうな家具・雑貨・照明などのアンティーク商品を幅広く取り揃えています。
「FIVE FROM THE GROUND」は、鎌倉にあるフランスを中心としたヨーロッパのアンティーク、ブロカントのお店です。
ヨーロッパの蚤の市で見つけたブロカンテや家具、ランプやお皿などをご紹介しています。
アンティークの布をリメイクしたエプロンや鍋つかみ、バッグなども扱っています。
いかがでしたか?
ぜひ今週末は、家族で蚤の市に出かけてみませんか?
【二子玉川 蚤の市】
■日時 2017年11月11日(土)・12日(日) 10:00~19:00 ※悪天時中止
■場所 二子玉川 蔦屋家電2F ラウンジ・ダイニング/ 二子玉川ライズ リボンストリート・中央広場
■問い合わせ先 03-5491-8550(二子玉川 蔦屋家電)
【参考】