カチカチに固まった塩も砂糖も1つで解決!調湿できる軽量スプーン
【1年前の人気記事pick up】では、
今回は、塩も砂糖もサラサラのままにしてくれるスプーンをご紹介します!
■塩と砂糖が固まる理由は別々だった!
買ってきたばかりの塩や砂糖はさらさらの状態なのに、封を切ってしばらくすると、カチカチに固まってしまうことがあります。
実は塩が固まる理由と、砂糖が固まる理由はそれぞれで異なるってご存知でした?
塩は湿気などの水分を吸収することで固まり、砂糖は逆に乾燥することによって固まるのです。
カチカチに固まった塩をさらさらにするには、レンジでチンする方法だとか、お米を入れて吸湿する方法をよく耳にします。
一方、砂糖は霧吹きで湿らせるとほぐれるといいます。
このように、真逆の性質を持つ塩と砂糖は、それぞれに適した方法を考えねばなりません。
しかし、驚くなかれ。
塩と砂糖の両方をサラサラにできるアイテムを見つけてきましたよ!
■ 「とこさじ」を入れるだけ!調湿作用で塩も砂糖もサラサラのまま!
「とこさじ」は、塩も砂糖もサラサラの状態にキープできる便利なスプーンです。
素材は1000年もの歴史のある愛知県の常滑焼であり、中に小さな気泡がたくさん含まれています。
この気泡が、湿気の高いところでは余分な水分を吸収するのにとっても役立ってくれます。
また、「とこさじ」を水で湿らせて置くと、気泡から水分が放出され、周囲のものに湿気を与えることも可能。
すなわち、吸湿、加湿のどちらにも使えるということなんですね。
スプーンのラインは大さじと小さじの印で、そのままお料理に計量スプーンとしても使えます。
やさしい色合いのパステルブルーとパステルイエローの2個セットで、塩と砂糖のそれぞれの容器にひとつずつ入れておけます。
湿気をきらう茶葉やコーヒーにも、「とこさじ」がオススメ。
余分な湿気を吸い取ってくれるので、品質の劣化を防げます。
最後まで香り豊かな風味を楽しめますよ!
【とこさじ】
■カラー パステルブルー、パステルイエロー
■内容 2個入り
■価格 2,980円
【参考】
※ 【新商品】この冬、あなたの食卓に赤い小人がスプーンを持ってやってくる?!