簡単に貼ってはがせる!壁をデコれるシェルフステッカー【Editor’s セレクション】
暮らしを豊かにするために欠かせないのが、インテリアや愛すべき雑貨たち。
このシリーズでは「Editor’s セレクション」と称して、曜日毎に違ったテーマで、編集部がグッと来たアイテムやブランドなどをご紹介していきます。
土曜日は、【生活日用品】編!
今回は、壁を傷つけることなく小物などをディスプレイできちゃう「シェルフステッカー」をご紹します。
お部屋のデコレーションを楽しみたい方はもちろん、機能性もばっちりなので便利な収納アイテムとしても使えます!
■貼ってはがせる棚!? 可愛くて便利な収納が実現
今回ご紹介する「シェルフステッカー」は、名前の通りシェルフとして収納が可能なだけでなく、ステッカーのように張って、さらにはがすこともできちゃう万能品です。
インテリアデコレーションブランド「decolfa®」から発売され、同ブランドの貼ってはがせる他のアイテムと併用することも可能。
シェルフステッカーは可愛いステッカーと透明なボックスのセットで、何を収納してどんな風に壁をデコレートするか考えただけでワクワクしちゃいますよ!
サイズが2通りあって好みや用途で選べるのも嬉しいポイント。
■小物の収納だけじゃない!壁をおしゃれに彩る「シェルフステッカー」
では、早速アイテムの詳細をご紹介しましょう。
まずは「シェルフステッカーボックス」。
こちらは大きめサイズなので使い道もたくさん!
例えば「キッチンでスパイスを並べる」「洗面室で見た目に可愛いメイク小物を並べる」「お気に入りのCDや本を並べる」
「グリーンやお花などの植物を飾る」など、さまざまな用途で使えます。
また横にも縦にも使えるので、入れたい物や壁とのバランスを見ながらコーディネートするのが醍醐味ですね!
個人的には、子どものプリント類を入れておくのに良さそうだなと思いました。
- カラー ゴールド、ブルー、レッド
- 耐荷重 約800g
- 内容 ステッカー1枚、ボックス1つ
- サイズ W280mm×H395mm×D70mm
次は「シェルフステッカーポケット」です。
シェルフステッカーボックスよりも小さいこちらは、小物類をまとめるのに便利!
例えば、「玄関で鍵を入れる」「洗面室でヘアゴムなどを収納する」子ども部屋などで筆記用具をきれいに並べる」など、細々して整理したいものや毎日使う物などを入れるのがオススメ。
壁付けなので邪魔にもならず、なにより可愛いインテリアとしても映えちゃいます。
- カラー ブルー、ブラウン、ライトブルー
- 耐荷重 約300g
- 内容 和紙シール1枚、ボックス付ステッカー1枚
- サイズ→W145mm×H195mm×D55mm
いかがでしたか?
シェルフステッカーは、好きな物を入れて壁に貼るだけでお部屋がデコれちゃう優れもの。
最近ではもう定番ともいえるDIYをするよりも、もっと簡単にお部屋のイメージを変えることができますよ!
大掃除でスッキリしたお部屋を、もうワンランクおしゃれ+快適に変身させることもできるかも!?
【参考】
※ 貼るだけで、広い壁面を、おしゃれに有効活用 壁面を可愛く、楽しく、デコしながら収納スペースに。 decolfa「シェルフステッカー」12月21日(木)メーカー出荷