- トップ
- aymamaの記事
aymama
自然素材にこだわった地元密着型工務店でマイホームを建てました。シンプル×ブルックリンをテーマに、ワクワク楽しい家づくりをしています。4歳息子0歳娘、主人と4人暮らし。ワーキングマザーです。家づくりの記録を綴ったブログを運営中
-
「子どもの作品」をスッキリ収納する方法2つ。もう捨てなくてもOK!
2019/03/22
長く暮らせる家づくりのコツ。間取りやマネープラン、どれが正解?
2019/01/02
PR
-
ベビー布団を卒業したら「ジュニア布団」と「大人用シングル」、どっちがいい?
2019/01/02
-
イケアに水切りカゴがあるって知ってた?壁付けできて超快適!
2018/11/11
プレミアムなおうち時間を家族が楽しめる、これからの住まいづくり
2018/10/05
PR
-
無印良品週間では品切れも…ファイルボックスハーフのワイドタイプが使える!
2018/10/05
-
羊毛断熱材「サーモウール」にしてよかった理由【工務店で建てたブルックリンな家】
2018/10/03
-
「ウタマロクリーナー」で玄関タイルまでピカピカに!
2018/09/09
-
「スマートキー」は超快適!子育てママにオススメな理由【工務店で建てたブルックリンな家】
2018/08/28
-
システムキッチンを造作風に大変身させる方法【工務店で建てたブルックリンな家】
2018/07/02
-
無印の「ポリプロピレン頑丈収納ボックス」は本当に頑丈だった!
2018/05/21
-
「よごれんフード」、ビルトイン浄水器…追加してよかったキッチン設備4つ【工務店で建てたブルックリンな家】
2018/05/19
-
ドキドキの地盤調査の結果は…?【工務店で建てたブルックリンな家】
2018/04/26
-
2階のトイレを諦めてベランダを広くした理由【工務店で建てたブルックリンな家】
2018/03/22
-
家事動線の良さとLDKの広さ、どっちを取る?【工務店で建てたブルックリンな家】
2018/02/20
-
無印良品週間には在庫切れ必至!? かなり使える!「ファイルボックスハーフ」
2018/02/16
-
ダルトン好きがオススメする厳選アイテム5つ!【工務店で建てたブルックリンな家】
2018/01/23
-
デメリットが多い「L字型土地」に大満足した理由【工務店で建てたブルックリンな家】
2018/01/17
-
サブ暖房に「ハモサ レトロヒーター」がオススメな理由
2018/01/10
-
1週間でスピード購入!これって運命の土地?【工務店で建てたブルックリンな家】
2017/12/31