- トップ
- 桜井 涼の記事
桜井 涼
元学習塾講師のメンタルケア心理士。
2009年よりライターとして活動中です。住まいを整えることは、心のケアにもなるということや、「人×住まい×心理学」に関する情報を発信したいと思っています。
-
スマホ依存を解消!「ゲーム&スマホルール」親子で決める時に使える心理テク2つ
2017/11/19
在宅ワークがはかどる!集中できる快適な空間づくり
2021/02/25
PR
-
あると便利な“片付け用品”が「すのこ」で作れる!? 30分以内でDIYできる3アイテム
2017/11/02
-
トイレの収納スペースがない…そんなときは上を見上げよう!「トイレ収納」に最適な場所って?
2017/10/10
預金相続は想像以上に大変。3つの金融機関とやりとりした結果をレポート
2021/02/14
-
小麦粉、お好み焼き粉…。開封後の「粉物」どうしてる? 種類によって違う“保管方法”とは?
2017/10/05
-
材料は“ダイソー”のアイテムだけ!30分で作れる「分別可能なゴミ箱」をDIY
2017/09/22
-
「歯ブラシ」&「歯磨き粉」できれいに!“壁の汚れ”が洗剤ナシで取れる方法
2017/09/03
-
コードのゴチャつきがなくなる!わずか30分でできる「テレビ裏」整理術
2017/08/28
-
「あれ、どこ?」とオサラバ!「トリセツ&保証書」のカンタン収納法
2017/08/13
-
洗剤なしでOK!“100均アイテム”と“家にあるモノ”だけでできる「お風呂掃除術」
2017/08/09
-
掃除アイテム、除湿、保冷剤…。すぐ捨てちゃダメ!「古新聞紙」活用法4つ
2017/07/30
-
使い勝手・配置・見た目。「キッチン収納」のコツはこの3つだけでOK!
2017/07/13
-
濡れた傘どうしてる?100均アイテムでできる傘の「防カビ・雑菌」対策法
2017/07/07
-
ダイソー&セリアでスッキリ!合計1,300円でできる「裁縫グッズ」収納法
2017/06/19
-
ゴミ袋はシンク扉の裏に立てて収納するのが正解!「生ゴミ」を楽々ポイできる最強の法則
2017/06/10
-
トイレの4大「困った!」を解決。100均DIYで快適なトイレに!
2017/06/08
-
アレンジ方法は4パターン!「100均のディッシュスタンド」でできる簡単DIY
2017/05/23
-
二段ベッドがポイント!「子ども部屋」を兄と妹が上手にシェアできる方法
2017/05/16
-
「コルクボード」が超使える!“学校のおたより”を見やすく整理する方法
2017/04/23