- トップ
- norikoの記事
noriko
ハウスメーカーで5年間営業していました。
住宅ローンアドバイザーとファイナンシャルプランナー2級の資格を持っています。
経験と知識を活かし、皆さまに失敗しないための家づくりの秘訣をご紹介していきたいと思います。
-
妻VS夫、モメる家づくりの落とし穴。事前に気を付けたい回避策
2019/07/10
長く暮らせる家づくりのコツ。間取りやマネープラン、どれが正解?
2019/07/01
PR
-
家購入の前にプロへ相談を。家族に必要な資金計画も相談すべし
2019/07/01
-
注文住宅で予算オーバーしないために。削るならどこをまず確認?
2019/06/29
プレミアムなおうち時間を家族が楽しめる、これからの住まいづくり
2019/06/17
PR
-
ショールーム見学は2回行くべき。契約前と後の上手な活用方法
2019/06/17
-
ハウスメーカー選びの決め手は営業マン?悩んだら考えたいポイント
2019/06/12
-
ハウスメーカーとの家づくり。6か月め~引き渡しまでに気をつけること
2019/05/30
-
ハウスメーカーの家づくりの流れとスケジュールとは?・前編【ハウスメーカーに5年勤めて分かった!】
2019/03/29
-
新築で良い営業マンを見極めるには?要注意ケース3つ【ハウスメーカーに5年勤めて分かった!】
2019/03/27
-
住宅ローンの「借り換え」で得するための見直しポイント3つ!【ハウスメーカーに5年勤めて分かった!】
2019/03/02
-
「元利均等返済」と「元金均等返済」で得なのはどっち?【ハウスメーカーに5年勤めて分かった!】
2019/02/27
-
子どものための家づくり空間を上手に使うアイディア6つ【ハウスメーカーに5年勤めて分かった!】
2019/02/12
-
住宅見学会でチェックすべきポイント5つ【ハウスメーカーに5年勤めて分かった!】
2019/02/03
-
なぜこんなに総額に差があるの?見積もりで注意するポイント【ハウスメーカーに5年勤めて分かった!】
2019/01/18
-
ローン残高が半分に!「がん50%保障」って知ってる?
2019/01/07
-
食洗機と床暖房は本当に必要?後悔しない検討ポイント【ハウスメーカーに5年勤めて分かった!】
2018/12/16
-
住宅ローン審査に落ちる前に確認したいポイント3つ【ハウスメーカーに5年勤めて分かった!】
2018/12/06
-
消費税が2019年に10%に!家は今建てるべき?【ハウスメーカーに5年勤めて分かった!】
2018/12/04
-
「注文住宅」でハマりがちな3つの落とし穴!【ハウスメーカーに5年勤めて分かった!】
2018/10/26