- トップ
- takaの記事
taka
神奈川県の整理収納アドバイザー。夫と3人の子供たち(中2長男・小6次男・小4末娘)との5人暮らし。根はズボラで面倒なことは苦手。楽に続けられる片付け、家族との関わり方、自分らしさの3つを軸に、家族みんなにちょうどいい暮らし作りをサポート。お片付けサポートやオンラインでの相談・レッスンを定期的に行っています。
子どもと一緒に無理なく続けられる片付けのこと、無印良品の収納アイデアなどをブログ『つづく、暮らし』で更新中です。
-
コロナ禍の新生活。家事を手放したら暮らしも気持ちもラクに!
2021/01/26
長く暮らせる家づくりのコツ。間取りやマネープラン、どれが正解?
2020/09/04
PR
-
子どもが片付けない…を解決するコツ。カオスなダイニングにさようなら
2020/09/04
-
無印「PPファイルボックス」のハーフサイズが絶妙に使いやすいワケ
2020/08/27
プレミアムなおうち時間を家族が楽しめる、これからの住まいづくり
2020/07/03
PR
-
無印で「在宅ワーク」が快適、オンオフの切り替えも!おすすめアイテム4選
2020/07/03
-
無印でおもちゃの片付けが解決!収納はボックス、ケース、バスケットの使い分けで
2020/06/17
-
120円の無印の名作「ポケットシール」。手帳や収納用品にちょい足したら超便利
2020/06/09
-
無印・ポリプロピレン収納、「洋服別のぴったりサイズ」早わかりガイド
2020/05/24
-
衣替えは要不要を見直すチャンス!適量のキープで収納がスムーズに
2020/04/23
-
災害時に頼れる「無印」アイテム集。普段使いできるもので備えを
2020/03/26
-
入学前はこれだけ準備すればOK!学習スペースのつくり方
2020/03/12
-
冷蔵庫のムダを全部解消!無印の整理ボックスと仕切板が大助かり
2020/03/07
-
「とりあえず置き」をなくす3つの法則!みるみる片づく家に
2020/01/21
-
無印「スチロール仕切りスタンド」が無敵!家じゅう片付きます
2020/01/11
-
リビングにおもちゃが散らかる…を解決。秘策は避難場所の用意
2019/12/13