色あせてしまったポストをDIYで再塗装。その仕上がりは…?
家を建てた時に購入して夫が取り付けてくれたポストですが、1年経過した頃から少しずつ色あせが気になり始めました。…
慌ただしい毎日の中で、何かひとつを丁寧にしてみたら、なんだか楽しい。なんだか嬉しい。心が整えられるようなそんな気持ちを大切にしたくて、小さなことから丁寧な暮らしをちょこちょこと心掛けています。2017年木の家が完成しました。
家を建てた時に購入して夫が取り付けてくれたポストですが、1年経過した頃から少しずつ色あせが気になり始めました。…
リビングに入ってすぐのコーナーに観葉植物を置いていましたが、なんとなくバランスが悪く、グリーンがあるにも関わら…
毎日使う洗面台は家の中でもとくに汚れが溜まりやすい場所ですね。 ここでは、洗面台を丸ごとピカピカに掃除できるコ…
年末を意識し始める時期になりましたね。 12月になると、頭の中が忙しくなり気持ちだけが焦ってしまう方も多いので…
衣類は毎日出し入れするものだからこそ、ストレスなく使いたいところですね。 以前は、畳んだ衣類を綺麗に整頓してケ…
ゴミの分別の種類は、お住まいの地域によってまちまちかと思いますが、家での分別も少々面倒ですよね。 ゴミ箱の使い…
調味料って、どのように収納していますか? 先日、愛用していたフレッシュロックの容器をうっかり食洗機に入れてしま…
ネスカフェのコーヒーマシン「バリスタ アイ」、みなさんもいちどは耳にしたことがあるのではないでしょうか。 我が…
皆さんのお住まいの地域では隣組ってありますか? アパート住まいの頃は特に隣組などはなかったのですが、家を建てて…
トイレ掃除はしっかりやっているつもりなのに、なぜか臭う……ということありませんか? 実は、トイレのイヤな臭いの…