- トップ
- sakkoの記事
sakko
横浜出身の都会っ子編集者・ライター。夫の勤め先がある田舎町に小さな平屋を建て、仕事のたびに都心へ通う二拠点生活中。最近習い始めた華道にどっぷりハマり、自宅では草花の絶えない暮らしを心がけている。苦手なものは田舎の退屈さと虫
-
帰宅後は、すぐ玄関で消毒を。非接触のアルコールディスペンサーでコロナ対策
2021/01/12
在宅ワークがはかどる!集中できる快適な空間づくり
2021/02/25
PR
-
2020年キッチングッズBest3:洗い物を激減、調理もスムーズに
2020/11/18
-
無印の洗濯用ハンガー「本当に服の首回りが伸びない?」を検証。冬物に頼もしい
2020/10/24
今の家づくりには「きれいな空気環境」が大事!大空間の住まいを健康的に楽しむ
2021/03/15
PR
-
シンボルツリーはアカシデがおすすめ。虫がつかない、お手入れラク
2020/09/04
-
コンロの油跳ね対策にレンジガードを使ってみたら快適!使い勝手を紹介
2020/08/20
-
断熱性能にこだわって正解。ハウスメーカーの家に3年間住んで納得
2020/08/02
-
家電選びの新基準!家事ラクになる「お手入れモード」ベスト3
2020/06/30
-
ハッカ油とペーパータオルだけで!夏の嫌なニオイが5分で消える習慣
2020/06/21
-
仕様や間取りの工夫で「生活音対策」。家族にストレスのない家づくりを
2020/05/30
-
梅雨にマストな室内干し竿&おすすめ設置場所。すっきりと乾きます
2020/05/23
-
自動調理鍋が本当に便利すぎる件。2万円以下のもので十分だった
2020/05/02
-
レンタル布団がめちゃくちゃおすすめな理由
2020/02/18
-
白い家の汚れはやっぱり目立つ!2年間住んで分かったこと
2019/12/24
-
ハウスメーカーの2年点検。無償修理できたのはココ!
2019/11/01
-
ちょっぴり後悔!玄関から見えない物干しスペースの使い心地
2019/09/18
-
便器には惜しみない投資を。使う人も掃除をする人も断然快適に
2019/08/23
-
新鮮で長持ちする花を選ぶためのポイント
2019/06/21
-
ウォークスルーできない!? 帰宅時の動線がストレスになる間取りとは
2019/06/03